茂原市の造園〜夢来〜のブログ
2025年9月3日
私たちの暮らしに欠かせないのは、四季を感じられる小さな自然。
そんな自然と人とをつなぐ大切な場所が『 お庭』だと考えています。
お庭は、ただ木や草花を植えるだけの場所ではありません。
そこには暮らす人の想いがあり、家族の時間が流れ、これからの未来が育まれていきます。
たとえば、小さなお子さまが最初に自転車の練習をした庭。
季節の移ろいを感じながら、お茶を楽しむ縁側の風景。
あるいは、大切な記念樹が、年月を重ねて立派に成長していく姿。
それぞれのお庭には、かけがえのない物語が宿ります。
私たち造園業の仕事は、その物語の舞台をつくること。
一軒一軒のお庭に「らしさ」を込めながら、自然と人が調和する空間を形にしていくことです。
木々や草花は、手をかければかけるほど応えてくれます。
その成長を見守る時間こそが、庭を持つ喜びなのだと思います。
これからも私たちは、ひとつひとつのお庭に心を込めて、世界にひとつだけの物語を紡いでいきたい。
そう願いながら日々の仕事に取り組んでいます。
店長:斎藤大輝
お客様の想いに寄り添う丁寧なお庭づくり
<関東>
千葉県