越谷市のしろまるジャパンのブログ
2025年2月22日
こんにちは!
くらしのマーケットで、不用品回収・片付け・遺品整理・生前整理を行っている「しろまるジャパン」店長のコミです。
くしのマーケットの出店者から学んだこと
先日、私自身も「くらしのマーケット」を活用して、自分のプロフィール写真と職場写真を撮影してもらいました。
依頼したのは「ヨシダフォトサービス」さん。
ヨシダさんは仕事がとても丁寧で、人柄も素晴らしく、仕上がりも大満足でした。
作業後にはくらしのマーケットの活用方法についての情報もたくさん教えていただき、業者としても学びの多い経験でした。
特に印象的だったのは、誠実な仕事ぶりとプロとしての姿勢です。
ヨシダさんの仕事から学んだ、私の事業に生かすべきポイントを挙げると
✅ 顧客のニーズをしっかりヒアリングすること単なるサービス提供ではなく、お客様が本当に求めるものを理解することが重要。
具体的な要望を把握し、それに対して最適な提案ができるよう心がける。
お客様が何に困っているのかを深く理解することで、より満足度の高いサービスを提供できる。
✅ 高品質なサービスの提供を徹底すること
丁寧な作業を心がけることで、お客様の満足度が向上し、口コミ評価の向上にもつながる。
どんなに小さな作業でも、手を抜かず、常にベストな結果を目指す。
クオリティの高さがリピーターや紹介につながるため、品質の維持は最重要ポイント。
✅ プロ意識を持ち、誠実に対応すること
信頼関係を築くために、誠実な対応を徹底する。
常にお客様の立場に立って考え、どんな質問にも丁寧に答える。
言葉遣いや身だしなみも大切にし、安心感を持ってもらえるよう意識する。
✅ 仕事の流れやお客様への対応方法を改善し続けること
常により良いサービスを提供できるよう、学びと改善を繰り返す。
お客様のフィードバックを活用し、サービスの向上につなげる。
他の成功事例や優れた業者の対応を参考にし、より効率的な方法を取り入れる。
✅ 自分のライフスタイルを大切にしながら働くこと
無理をせず、自分のペースを守りながら、効率的に仕事を進める。
時間管理を徹底し、メリハリのある働き方を実践する。
仕事とプライベートのバランスを大切にすることで、長期的に質の高いサービスを提供できる。
この経験を通じて、「しっかりした技術があれば、自分のペースで仕事ができる」ということを改めて感じました。
また、くらしのマーケットが信頼できる業者とお客様をつなぐ素晴らしい場であることを実感しました。
実際に撮影していただいた写真をのせます!とても満足いく出来なので、写真撮影はぜひ「ヨシダフォトサービス」さんへ!
店長:巨海真一朗
地域密着片付け、片付け買取のお店
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都