豊中市の和らいふのブログ一覧

2024/1/8 成人式

2024年1月18日

成人式の着付けをさせて頂きました。 お写真をお撮りさせて頂いた方と後から送って頂いたお写真です 無事にお着付けさせて頂く事が出き...

2024/1/8 成人式2

2024年1月18日

成人式の着付けをさせて頂きました。 お写真をお撮りさせて頂いた方と後から送って頂いたお写真です 無事にお着付けさせて頂く事が出き...

2023/09/18 初宮参りに

2023年9月19日

ご次男様の初宮参りの日のお母様のお着付けをさせて頂きました。 ご身長がお有り(モデル並)でスタイル抜群のお母様です。上品な薄クリ...

2023/08/25 袴のお着付け

2023年8月27日

大学卒業されるお嬢様の袴の着付けをさせて頂きました。 ブルー系統の小振袖に紺地の袴のコーディネートは 暑い時期ですが爽やかな風を...

2023/08/05 浴衣

2023年8月8日

浴衣🍧 2名様の浴衣の着付けをさせて頂きました。 事前に 帯結びのお写真をお送りしておき 当日は それぞれご希望の帯結びをさ...

2023/05/12 着物でお出かけ

2023年5月21日

着付け教室イベント 桜宮公会堂へ 着物でお出かけしました🍃🍃  往時偲ぶ 洋館今に 新樹光🏛️

2023/4/26 お祝いのお席に

2023年5月3日

お仕事関係のお祝いのお席に出席される日のお着付けをさせて頂きました。 昨年に続いてのリピートのご依頼を頂きました。🙇‍♀️ 会...

2023/4/6入学式に

2023年5月1日

お嬢様の入学式の日のお着付けをさせて頂きました。 お着物をお召しになられるのが久しぶりとの事でしたので 紐の締め具合などお聞きし...

2023/4/11 入学式に

2023年5月1日

小学校ご入学式に参加されるお母様のお着付けをさせて頂きました。 ピンク系のぼかしの入ったクリーム地の訪問着に七宝柄の袋帯です♪♪...

2023/4/11 入園式に

2023年5月1日

昨年の七五三に続いてお着付けさせて頂きました。 水色地に薄ピンクぼかしの訪問着が春らしいです。👏👏

2023/4/7ご入学式に

2023年5月1日

卒園式に続いて入学式の日のお母様のお着付けをさせて頂きました。🙇‍♀️ 今回は 薄ピンク地の訪問着にされました🌸 お子様も側...

2023/4/8 入学式に

2023年5月1日

高校入学式の日のお母様のお着付けをさせて頂きました。 京都でお誂された珊瑚がお太鼓にも付いたお洒落な袋帯です✨✨

2023/4/9 入園式に

2023年5月1日

お母様のお着付けをさせて頂きました。 加賀友禅の訪問着に動きのある流線柄の袋帯です✨ 重ね襟はグリーンにクリームのぼかしが入って...

2023/4/5入園式に

2023年5月1日

この日 入園式のお母様方のお着付けをさせて頂きました。 若々しいママ達や可愛らしいお子様達にお会い出来ました。😍

2023/4/8 小学校入学式に

2023年5月1日

小学校入学式に お母様のお着付けをさせて頂きました。お近くにお住まいのお祖母様もお祝いに駆けつけて来られました。

2023/4/23

2023年5月1日

お茶会にお招き側として参加されるお嬢様のお着付けをさせて頂きました。 早朝から終席まで 長丁場になられましたが  大丈夫だったと...

2023/4/10小学校入学式に

2023年5月1日

小学校入学式にお着付けをさせていただきました。ママが大好きな❤️お子様です😃 袋帯が華やかでシックな地色の訪問着に良く合ってい...

2023/3/20 前撮りに

2023年4月1日

ご結婚されるお嬢様の前撮りの日のお母様のお着付けをさせて頂きました。 少しお待たせしてしまったのですが 優しい心配りを頂きました...

2023/3/21 初宮参りに

2023年4月1日

この日 お宮参りに行かれる2名様のお着付けをさせて頂きました。 お子様の健やかなご成長をお祈りしています💞🙇‍♀️

2023/3/20 ご卒業

2023年4月1日

ご卒業式の日のお着付けをさせて頂いたお2人のお母様のお太鼓柄です!!

2023/3/26 七五三のお祝いに

2023年4月1日

ご長男様の3才の被布のお着付けとママの訪問着のお着付けをさせて頂きました。 パパのお膝に抱っこして頂きお着付けさせて頂きました。...

2023/3/24 ご卒業式に

2023年4月1日

ご卒業式の日の訪問着のお着付けをさせて頂きました。 袋帯は 京都まで出向かれお誂された一品です✨✨ 国家試験合格の嬉しいご報告を...

2023/3/20 ご卒業式に

2023年4月1日

お母様のローズピンク地の華やかなお振袖に 紫の刺繍入りの袴を合わされています。 刺繍半襟に2色使いの重ね衿に摘み細工の可愛いお花...

2023/3/20 ご卒業式に

2023年4月1日

急遽お振袖をお召しになる事にされ あまりお時間がお取り出来ない為 教室にお出で頂いてお着付けをさせて頂きました。 以前にお姉様の...

2023/3/25 ご卒業式に

2023年4月1日

お客様のご希望で教室にお出で頂きお着付けさせて頂きました♪♪ お顔写りの良いお色目の絞りの小紋にお洒落なグレーの袴をコーディネー...

2023/03/17 小学校卒業式に

2023年3月26日

ご卒業式の袴の着付けをさせて頂きました。 帯板の代用としてクリアファイルを切って使いました✌️ 早朝にお伺いしましたが お伝え...

2023/03/18 ご卒園式に🌷

2023年3月26日

提携先のスタッフと同行して ヘアセットと着付けをさせて頂きました。 お母様のお着物をママがお召しになりました。 優しいピンク地の...

2023/03/18 卒園式に

2023年3月26日

お嬢様のご卒園の日のお母様の着付けをさせて頂きました。 黒地の袋帯がお洒落です。 入学式のお着付けもご予約頂きました。🙇‍♀️...

2023/03/17 ご卒業式に

2023年3月26日

お嬢様のご卒業式の日のお母様のお着付けをさせて頂きました。 光沢のある銀鼠地の付け下げ着物に 金地の華紋柄の袋帯です。小物はお着...

2023/03/19 初宮参り&お食い初めに

2023年3月26日

初宮参りとお食い初めの日のママ👩のお着付けをさせて頂きました。 優しい雰囲気のお2人です。水色地の訪問着が早春の中山寺で映えた...

店舗情報

店長の写真

店長:三澤和子

手早く 楽に 着崩れなく

所在地

大阪府豊中市

営業時間

早朝より予約制

定休日

早朝より予約制

対応地域

<近畿>

大阪府

  • 豊中市
  • 池田市
  • 吹田市
  • 箕面市