名古屋市南区のBLUE SKY合同会社のブログ

黒カビが発生したエアコンは要注意

2023年4月1日

そもそも何故エアコンに黒カビが発生するのでしょうか?

夏場のエアコンの内部は高温多湿で「黒カビ」が発生しやすい環境になってしまいます。
送風と室温の温度差などで結露が発生し湿気がたまります。 そこへホコリなどが溜まり、カビの養分となるのです。



カビはまず、熱交換器で発生した結露の受け皿である「ドレンパン」で繁殖します。
※黒カビとピンクカビが発生します。

そこから風を起こす「送風ファン」に広がり、最終的には、風向きを上下左右する「吹き出し口」へと広がっていきます。
つまり吹き出し口に黒カビが見つかったときは、すでにエアコン内部は、カビが繁殖している事になります。

一度発生した黒カビをしっかりと滅菌するには、塩素系のカビ取り剤を使う。もしくは70度以上の高温スチームなどで対処するしか、方法はありません。
※洗剤のみの使用は、汚れを取るとこがメインでカビの根までは、取れませんので、時間と共にすぐに発生する場合があります。


当店では、黒カビを高温スチームで滅菌するオプションサービスも用意しておりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。

店舗情報

店長の写真

店長:藤松建二

【当店は地域一番店を目指してます】親切な接客と丁寧な作業を心掛けています。満点評価を頂けるように一生懸命、綺麗にします。

所在地

愛知県名古屋市南区

営業時間

平日:9:00~17:00 土日:8:00〜16:00 ※時間外の相談も承ります。 ※営業時間外の作業も可能です。 【このサービスについて質問する】よりお問い合わせをお願いします。

定休日

①夏季休暇(お盆) ②年末年始(12/30〜1/8) ※ご希望のお日にちがございましたら ぜひお気軽にお問い合わせください。

対応地域

<中部>

愛知県

  • 日進市
  • 愛知郡東郷町
  • 長久手市
  • 名古屋市名東区
  • 名古屋市千種区
  • 名古屋市北区
  • 名古屋市西区
  • 名古屋市昭和区
  • 名古屋市瑞穂区
  • 名古屋市熱田区
  • 名古屋市中川区
  • 名古屋市港区
  • 名古屋市南区
  • 名古屋市守山区
  • 名古屋市緑区
  • 名古屋市天白区
  • 刈谷市
  • 岡崎市
  • 瀬戸市
  • 春日井市
  • 豊田市
  • 安城市
  • 知立市
  • 尾張旭市
  • 清須市
  • 北名古屋市
  • みよし市
  • あま市
  • 弥富市
  • 一宮市
  • 津島市
  • 西尾市
  • 小牧市
  • 稲沢市
  • 愛西市
  • 海部郡蟹江町
  • 海部郡大治町
  • 海部郡飛島村
  • 常滑市
  • 東海市
  • 大府市
  • 額田郡幸田町
  • 知多市
  • 西春日井郡豊山町
  • 知多郡阿久比町
  • 知多郡東浦町
  • 知多郡南知多町
  • 知多郡美浜町
  • 知多郡武豊町
  • 丹羽郡扶桑町
  • 丹羽郡大口町
  • 豊明市
  • 半田市