名古屋市南区のBLUE SKY合同会社のブログ
2022年9月1日
くらしのマーケットは、
様々なサービスを専門に提供している業者とそのサービスを受けたいお客様をマッチングさせる事が出来るサイトです。
今までのように、苦労して業者を探す必要はありません。
また、事前にサービス内容、金額、店長画像で比較ができるため、安心してサービスの利用が出来ます。
当店もエアコンクリーニングを専門としている登録業者の一社ですが、
実は、私も、くらしのマーケットで下記のサービスを利用した事があるお客様でもあります。
①出張カメラマン
➡当店のサイトに掲載している画像は、自宅にて撮影してもらいました。
②車内クリーニング
➡車内シートに珈琲をこぼしてしまい、クリーニングをしてもらいました。
③壁紙クリーニング
➡トイレ壁の隅にカビが生えてしまったため、カビ取りをしてもらいました。
④パソコン設定
➡突然、パソコンの調子がわるくなり、ウィルス除去と快適に使えるように設定をしてもらいました。
⑤家事手伝い
➡離れて暮らす母の家の水回り(台所・トイレ・洗面)のお掃除をしてもらいました。
どれも、業者選びでは、時間がかかりました。
色んな方のページを行ったり来たり、、、笑。(みなさんと一緒です。)
どの方も、専門で業務をされているだけあって、スムーズな対応をして頂き、大満足です。
きっと、当店のエアコンクリーニングを選んで頂いたお客様も同じように迷われた上で、ご予約をされたと思うとホントに有難いお話で、、、。
出来うる限り精一杯、ご要望にお応えしたいという気持ちで作業をさせて頂きます。
9月になり、エアコンの使用も徐々に少なくなりつつあります。
冷房使用最後(シーズン後)のセルフのお手入れの方法で室内機内部の状態は大きく変わります。
次に綺麗な状態で使えるか・カビだらけになっているか・・・。あなたのお手入れ次第!
【お手入れ参考ページ】
くらしのマーケットマガジンを検索して、エアコンクリーニング内にある、エアコン掃除に必要な道具をご紹介!をご確認下さい。
その他、くらしのマーケットマガジンでは、お役立ち情報が多く掲載されていますので、是非、見てみて下さい。
【ここ重要】
必要なのは、
汚れたらクリーニングすればいいや!と言う考えでなく、
汚れにくい使い方をする。シーズン後は、しっかりと出来る範囲でセルフメンテナンスをする事だとわたくしは思っています。
※当店でクリーニングをされたお客様のリピート率は、他店に比べて低いです。
何故か。。。
➡答えは簡単です。
見えない部分も可能な限りしっかりと汚れを落とし、綺麗な状態を維持していただけるような使い方やセルフメンテナンス方法を汚れの質や設置環境に併せてお教えしているからです。
今年も残り4ヶ月。
一足早い、大掃除を始めませんか?
また、今月は敬老の日もあります。
くらしのマーケットのサービスをおじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントをするのもオススメです。
300あるカテゴリで、生活のお困り事をご相談出来る業者は、くらしのマーケットにありますよー。
店長:藤松建二
【当店は地域一番店を目指してます】親切な接客と丁寧な作業を心掛けています。満点評価を頂けるように一生懸命、綺麗にします。
<中部>
愛知県