木更津市のプライムサービスのブログ
2025年3月19日
当店の供花(仏花)は「生花」をお供えさせて頂いております
もちろんボリュームや色にも気をつかっており、お花の種類も3〜5種類(菊は必ず入ります)、色も仏教の教え(地域により風習に違いがあります)にもあります様に5色になる様手配致しております
格安料金の他社の様な造花や、小菊2本で1対みたいな「何でもいいから供えました」は絶対にやりません!
いくら気持ちの問題とは言え、お供えにはそれなりの意味があるものです
あなたは大切な故人様のお参りを、安いからといって知識の無い業者さんを選びますか?
店長:堤 健一
小さな会社ですが私がお伺いし、責任を持って作業致します。お客様が不安を抱かぬよう誠意を持ってお手伝いさせて頂きます!
<関東>
千葉県