一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】
店長の写真

マジ大道芸人HAMAR

店長:浜 健児

子供達に「やればできる!」をおもしろおかしく伝えます。

店舗情報

所在地

〒611-0031
京都府 宇治市 広野町桐生谷96-3

営業時間

いつでもどこへでも出張いたします。

定休日

無し

店舗概要

マジ大道芸人HAMAR
1981年1月28日生まれ
東京都江東区出身
京都府宇治市育ち
高校卒業後就職するも23歳の時にTVで見たマジックに興味を持ち独学でマジックを始める。
会社員だった24歳の時にたまたま子供達の前で披露する機会がありその時の子供達の笑顔がきっかけでプロを目指す事を決意し25歳で脱サラしアルバイトをしながら祇園のマジックバーで修業を始める。
2008年にアルバイト帰りにひき逃げ事故の被害に遭う。
この時意識がなかった私を救ってくれた顔も名も知らない命の恩人の恩に報いる為に一生をマジシャンとして生きる事を決意し長いリハビリを経て復帰。
2009年に復帰し在籍していたマジックバーのマスターがジャグリングをやっているのを見てジャグリングを始める。
そして2010年に大道芸人の道へ。
一升瓶に乗るバランス芸を始める。
2011年に初出場した芸王GP大阪地区大会で審査員特別賞を受賞。
2014年に地元宇治市で開催された第1回宇治大道芸大会で実行委員長を務める。
2016年にR-1ぐらんぷりに挑戦するも初戦で敗退する。
2018年に富山県で開催されたスゴ技バトル2018で優勝をする。
2019年3月には目標であった大道芸ワールドカップへの出場を決める。
2019年8月に関西パフォーマンス大会in枚方で準優勝をする。
ボール・ディアボロ・カラーコーン・金属バットなどを使った本格的なジャグリング、お笑いを交えたコメディジャグリングとマジシャンでは珍しいマジックをコントで見せるスタイル、そして一度に4つの事をやる世界で唯一の一升瓶に乗るバランス芸で現在関西を中心に主に保育園・幼稚園・小学校・子ども会、など子ども向けの公演活動をしながら学園祭・地域のお祭り・企業のパーティー・老人ホームなど大人向けの公演も行っている。
パフォーマンスを通じて子ども達に「やればできる!」
をおもしろおかしく伝えます!

メディア出演
ABC朝日放送「探偵ナイトスクープ」(駒君に手品を見せたい)(世界的ジャグラーができない普通の事)
TBS「奇跡ゲッターブットバース」
毎日放送「魔法のレストラン」
関西テレビ「キキミミ!」
毎日放送「MUSIC EDGE」
関西テレビ「よ~いドン!」(となりの人間国宝さん認定)
NHK京都「京いちにち」(京の極め人)
ABC朝日放送「ビーバップ!ハイヒール」
日本テレビ「月曜から夜ふかし」
静岡朝日放送「ピエール瀧のしょんないTV」(しょんない大道芸ワールドカップ2016優勝)
フジテレビ「ライオンのグータッチ」(投稿グータッチ動画に2度採用)
関西テレビ「ジャルやるっ!」
フジテレビ「ライオンのグータッチ」(3度目の採用で動画大賞2017秋受賞)
読売テレビ「すもももももも!ピーチCAFE」
テレビ東京「キミスタ!」
毎日放送「マンモスター+」
フジテレビ「めざましテレビ」
その他 新聞・ラジオ・雑誌に多数掲載。

マジ大道芸人HAMARのサービス

マジ大道芸人HAMAR

出張マジシャン

マジ大道芸人HAMAR

¥50,000