一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

宇都宮市のSKET CLEANのブログ

エビデンス(根拠)に基づきましょう。

2025年9月10日

こんにちは!
SKET CLEANの野村です🤓

くらしのマーケットのエアコンクリーニングの業者さんのページは色々と見させてもらってますが……中には適当な事をもっともらしく言ってるページもあるな、と。
(僕もその中の一人かも(笑))

詳しく書くと業者さんを特定してしまうので、細かくは書きませんが。。。

エアコンの内部に潜む『カビ』について語りましょう🧐

エビデンス(根拠)に基づきましょう。の画像1


コレ、文部科学省が発表している『カビ対策マニュアル』。

カビについて色々書かれています。

カビにも色々あって、中でもカビの菌糸が一番低温で殺滅できるようで……80℃で30分。

エビデンス(根拠)に基づきましょう。の画像2


一番低温で殺滅出来るのがカビの菌糸で80℃で30分。(大切な事なので2回言いました(笑))

エアコンクリーニングでその温度と時間の状態を作り出す事は可能でしょうか???

不可能です😑

よってエアコンクリーニングの謳い文句で『◯◯度のお湯で洗浄するのでカビを死滅させる事が可能です!』とかはありえない話。

ちなみに40℃〜60℃のお湯が洗剤の効果を上げるのは間違いないのですが……洗剤をお湯で作るのはお客様宅でガスをお借りして洗剤を作らなくてはならない。

なので僕はエアコンの汚れが強い時は『浸けおき』をします。

洗剤かけて5〜10分放置するだけですが😅

でもこれも洗剤の効果を高めるための方法。

しかも洗剤を高圧洗浄機でかけるから、ある程度(ほとんど?)の汚れは取れている状態。

そこで放置すれば……そりゃ綺麗になる訳で☺️

そんな事を色々考えながら、常にこのやり方で正しいのかを考えながら……僕は日々エアコンクリーニングに取り組んでいるのです。



以上🤓

店舗情報

店長の写真

店長:野村 真也

大手ハウスクリーニングフランチャイズチェーン時代に栃木県エリア代表者に選出された僕が知識と技術でエアコンを綺麗にします!

所在地

〒3210912
栃木県宇都宮市石井町3431-41イシイサンヴィレッジA101

営業時間

9:00〜20:00

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

栃木県

  • さくら市
  • 芳賀郡益子町
  • 芳賀郡市貝町
  • 芳賀郡芳賀町
  • 鹿沼市
  • 真岡市
  • 河内郡上三川町
  • 下野市
  • 栃木市
  • 那須烏山市
  • 日光市
  • 下都賀郡壬生町
  • 宇都宮市

インボイス登録番号

T8810596012805