一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

豊中市のクリーンネイティブのブログ

アパートとマンション

2023年4月25日

皆様は「アパートとマンション」の違いはご存じでしょうか?

アパートの方が安くマンションは高い?

イメージとしてはそうです

ただ実際は

アパートもマンションも

「共同住宅」

を意味します。

どちらも

アパートは英語のapartmentの和製英語ですが

外国では日本のマンションもapartmentです

ヨーロッパでは昔からレンガ造りのapartment

が主流で100年以上建っているものも珍しくありません

そもそも新築で建てるという発想ではなく

「今ある建物をリノベーションして長く使う」

ということに起因しています

相対して日本では常に新しく造るということに

力を入れてきたために建物が進化を遂げています

もともは木造だったものが鉄骨になり

現在は鉄筋鉄骨コンクリート造りが主流になっています。

明確ではありませんが

日本では木造や鉄骨の集合住宅をアパート

鉄筋鉄骨コンクリートをマンションと呼ぶことが一般的になっているようです


英語でいう「mansion」は大邸宅を意味します

なので外国人に日本の「マンション」を説明する場合は

"This isn't a mansion! this is an apartment!"

とならないようにご注意を


Do you know the difference between "Japanese apartment" and "Japanese mansion"?

The image is that Japanese apartments are cheaper and Japanese mansions are more expensive,
but in reality, both refer to "multi-unit dwellings".

Both "Japanese apartment" and "Japanese mansion" are used to refer to multi-unit dwellings in English. In Europe, brick apartments have been common for over 100 years, and renovation of existing buildings has been the norm rather than building new ones.

In contrast, Japan has focused on constantly building new buildings, resulting in an evolution of building materials from wood to steel to reinforced concrete. While it's not entirely clear, in Japan, multi-unit dwellings made of wood or steel are often called "apartments," while those made of reinforced concrete are called "mansions."

In English, the word "mansion" refers to a large residence, so when explaining Japanese "mansions" to foreigners, it's important to avoid saying "This isn't a mansion! This is an apartment!"

店舗情報

店長の写真

店長:具志堅 修

赤ちゃん、ペットも安心の【エコ洗剤】使用。丁寧な作業を心がけています(^^♪

所在地

〒5610834
大阪府豊中市庄内栄町2丁目14-2マンションシュシュ103号

営業時間

09:00~20:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<近畿>

京都府

  • 亀岡市
  • 木津川市
  • 京田辺市
  • 京都市右京区
  • 京都市上京区
  • 京都市北区
  • 京都市左京区
  • 京都市下京区
  • 京都市中京区
  • 京都市西京区
  • 京都市東山区
  • 京都市伏見区
  • 京都市南区
  • 京都市山科区
  • 長岡京市
  • 福知山市
  • 八幡市

大阪府

  • 池田市
  • 泉大津市
  • 泉佐野市
  • 和泉市
  • 茨木市
  • 大阪狭山市
  • 大阪市旭区
  • 大阪市阿倍野区
  • 大阪市生野区
  • 大阪市北区
  • 大阪市此花区
  • 大阪市城東区
  • 大阪市住之江区
  • 大阪市住吉区
  • 大阪市大正区
  • 大阪市中央区
  • 大阪市鶴見区
  • 大阪市天王寺区
  • 大阪市浪速区
  • 大阪市西区
  • 大阪市西成区
  • 大阪市西淀川区
  • 大阪市東住吉区
  • 大阪市東成区
  • 大阪市東淀川区
  • 大阪市平野区
  • 大阪市福島区
  • 大阪市港区
  • 大阪市都島区
  • 大阪市淀川区
  • 貝塚市
  • 柏原市
  • 交野市
  • 門真市
  • 河内長野市
  • 岸和田市
  • 堺市北区
  • 堺市堺区
  • 堺市中区
  • 堺市西区
  • 堺市東区
  • 堺市南区
  • 堺市美原区
  • 四條畷市
  • 吹田市
  • 摂津市
  • 泉南郡熊取町
  • 泉南郡田尻町
  • 泉南郡岬町
  • 泉南市
  • 泉北郡忠岡町
  • 高石市
  • 高槻市
  • 大東市
  • 豊中市
  • 豊能郡豊能町
  • 豊能郡能勢町
  • 富田林市
  • 寝屋川市
  • 羽曳野市
  • 阪南市
  • 東大阪市
  • 枚方市
  • 藤井寺市
  • 松原市
  • 三島郡島本町
  • 南河内郡河南町
  • 南河内郡太子町
  • 南河内郡千早赤阪村
  • 箕面市
  • 守口市
  • 八尾市

兵庫県

  • 芦屋市
  • 尼崎市
  • 伊丹市
  • 川西市
  • 神戸市北区
  • 神戸市須磨区
  • 神戸市垂水区
  • 神戸市中央区
  • 神戸市長田区
  • 神戸市灘区
  • 神戸市西区
  • 神戸市東灘区
  • 神戸市兵庫区
  • 三田市
  • 宝塚市
  • 西宮市