豊中市のクリーンネイティブのブログ
2023年7月16日
昨日、この夏一番の恐ろしい体験をしました
・・・といっても心霊などではございません!
「蜂】に刺されました
それは空き室清掃の作業中、今回は一軒家で
2階にベランダが2つあるお宅
まず一つ目のベランダの清掃に入ろうとすると
1匹の蜂が確認できました
出所を追ってみるとサッシの下に子供の握りこぶしくらい巣がありました
少し迷いましたが巣を撤去しました
案の定怒った蜂が私に向かってきたので
持っていた高圧洗浄機で撃退
ほっとして作業を続けました
1時間ほどベランダがある部屋などを清掃した後
もう一つのベランダへ
窓を開けて網戸を外しているときに右足に激痛が走りました
何かが当たったと思い作業ズボンのすそを上げるとそこから
蜂が2匹出てきました
一瞬でその痛みの原因を理解すると同時に怖くなりました
窓の外を見ると3匹の蜂が上下に動きながらこちらを見ています
大きな窓の向こうでヘリコプターの銃がこちらを向いている
映画のワンシーンのようでした
おそらく私が巣を撤去したこと
仲間を殺したことを知っているのでしょう
明らか敵意が感じられました
どうしようかしばらく考えましたが結局
近くのホームセンターに行き蜂用の殺虫剤を買いに行きました
戻ってみるとさっきは気づかなかったのですが一つ目のベランダと
ほぼ同じ場所にこっちにも同じくらいの巣があるのを発見しました
しかも蜂は増えており確認できただけでも8匹
私はそっと近づき巣にやみくもに殺虫剤を照射
向かってくる蜂もおり死に物狂いの格闘の末
5匹は殺し3匹は逃がしてしまいました
3匹が戻ってくるかもしれないという不安を抱えつつ残りの
作業を続けました
子供の握りこぶしくらいの小さい巣に8匹
おそらくは私が撃退したために最初の巣に帰れなくなった蜂も
もう一つの巣に集まったのでしょう
もし気づかないままで蜂たちに囲まれたらと思うと
背筋が寒くなります
空き家には蜂が巣を作る環境がそろっています
既存住宅を購入される際には必ずご確認ください
また万が一大きな巣をご自宅で見つけた場合は
絶対に自分で処分せずお近くの駆除センターにご連絡ください
店長:具志堅 修
赤ちゃん、ペットも安心の【エコ洗剤】使用。丁寧な作業を心がけています(^^♪
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県