豊中市のクリーンネイティブのブログ
2023年5月13日
昨日はエアコンクリーニング
たまたまですが2軒頂いた別々のお客様が
同じ大阪市の北区
こういう偶然は本当に嬉しいですね
1軒目は午前にお伺いし2軒目は午後にお伺い
2軒目のお客様は1年前にクリーニング業者に依頼したところとのこと
綺麗好きな方なんだなと思っていました
お伺いするとなるほど赤ちゃんがいました
お尋ねすると
「生後7か月」
とのこと
通常は3年に1度がエアコンクリーニングの目安と言われていますが
お子様が3歳くらいまでは1年に1度を推奨しています
我が家もそうですが子供はアレルギーを発症する可能性があるため
できるだけ家の中を清潔に保つ必要があります
なのでエアコンだけではなく通常の掃除や換気も注意する必要があります
すぐにエアコンクリーニング
1年とお聞きしていましたがかなりカビが入り込んでいました
弊社は植物性油脂の洗剤を使っているため
「赤ちゃんでも安心」
です
以前も気管支のアレルギーを持ったお子様がいらっしゃるご家庭のエアコンクリーニング
をしましたが終了後咳が出なかったとお礼を頂きました
昨日もクリーニングを終了すると
なんと赤ちゃんが笑いました
・・・・という気がしました(笑)
でも本当に人見知りをしないお子様で
終始歓迎されて送り出された感じがしました
洗剤の名前が
「えがおの力」
名前の通りですね
店長:具志堅 修
赤ちゃん、ペットも安心の【エコ洗剤】使用。丁寧な作業を心がけています(^^♪
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県