豊中市のクリーンネイティブのブログ
2023年4月19日
本日の清掃は大阪市内の1K
今回は2回目のご依頼でした
今回の「敵」は・・・・
「ヤニ」
タバコに含まれているタールが原因の
油汚れです
基本的には
アルカリ性の洗剤
例えば
重曹
セスキ炭酸ソーダ
です
今回は居住者が約3年ということですが
驚くほどのヤニ汚れでした
窓や壁紙はもちろんですが
ユニットバスの内部もギトギトの油汚れ
やはりヤニ汚れを落とした窓は
当たり前ですが
「外の景色が見えます」
残念ながらエアコンの内部にこびりついたヤニは
完璧には落とせませんでした
それでもかなり綺麗になったことは
言うまでもありません
敷金が必要な場合のアパート、マンションでも
ほとんどの場合、ヤニ汚れは追加代金が発生する
ということが多いです
やはりヤニ汚れの場合は壁紙自体を変えてしまう
ことが一般的です
なので喫煙される方はご自分の部屋で
煙草を吸うのはもちろん自由ですが
あまりお勧めしません
ご自分やご家族そして
次の入居者の方のためにも
喫煙場所を一か所定めて吸っていただくこと
をお勧めします
結局今回の作業時間は約7時間でした
(通常の1Kの清掃時間は3~3.5時間)
明日は神戸で1Kの清掃です
ヤニ汚れ、無いと嬉しいです(笑)
店長:具志堅 修
赤ちゃん、ペットも安心の【エコ洗剤】使用。丁寧な作業を心がけています(^^♪
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県