比企郡鳩山町の天佑ハウスクリーニングサービスのブログ
2017年5月1日
ご覧いただきありがとうございます。
天佑ハウスクリーニングサービスです。
空室のクリーニングにも色々ありますが、
結構悩むのが、大部分がリフォームしてある物件です。
水回りはほとんどリフォーム済みです。
フローリングも張り替えています。
でも、予算の関係で、お風呂はそのまま、とか
建具は変えられないから掃除だけお願いしますね、みたいな感じです。
こちらとしては、新品の部分とのギャップ埋めをどうすべきか
無意識に高過ぎる目標値を設定しています。
「掃除箇所が少なくてやったぁ」とは絶対になりません。
これは先日、長年取引のあるリフォーム業者さんから受けた物件の
戸建階段部分です。
ここ以外の床は全て貼り替え済みです。
他と表情が全然違います。キズらしきものも見られて
これは結構深いのかなあ、と目を凝らして見ても
正直よく分からず。
こういう時にワックス剥離を提案します。
やってみなくては分からないのですが、費用以上の効果を生むことが多いです。
クリーニングでこんなになるんですね〜!
まるで新品ですね〜!
って、居合わせた内装の職人さんに驚かれたそうです(*´∀`)♪
女性の肌も、お化粧で更に美しく見えるものの、
ある一定期間を過ぎるとディープクレンジングが必要になるのと同じです。
美しく見せていたはずのものが原因で、本来の素地を
くすませることがあるということです。
お化粧の場合はファンデーション、床はワックスの堆積したものです。
こちらから「剥離してみますか?」とご提案する時は
明らかに以前のワックスが汚れを巻き込んでいる時、
あちこちにワックスの劣化やはげた部分が目立ち美観を損ねる場合、
そして元の床材の状態が健全で、気候条件が相応しい時です。
寒い時は本来ワックスがけそのものがリスキーであり、
梅雨に入ると湿気で作業時間が伸びやすくなります。
5月はワックス剥離日和です♪
リフォームや貼り替えせずに、新しさを取り戻すかもしれませんね!
剥離だけで1日仕事となりますが、よろしければ
ハウスクリーニングと共にご利用くださいませm(_ _)m
店長:國島 祐
皆様の「忙しい!」をサポートします!まずは色々とご相談下さい☆
<関東>
群馬県
埼玉県
東京都