比企郡鳩山町の天佑ハウスクリーニングサービスのブログ
2017年5月13日
*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.
天佑ハウスクリーニングサービスです。
ご覧いただきありがとうございます。
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
早速ですが、6月の予定を更新しました!
詳細は、各サービスの
『詳しいサービス内容』をご参照ください。
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
夏に向けて、衣替え~と思っていたら一転。
今日はなんだか肌寒いです。
これだからまだクリーニングに出せないなあ、と冬物を見てため息。
でも、考えてみたらもうダウンコート着たりはさすがにしないですよね(笑)。
だったら、厚手のものだけ出しに行く?いや、しないな(-_-;)
いつも整理していたいけど、私はお店にこまめに出すのが面倒なんだなあと気づきました。
日本には四季があってそれぞれの変化が明確、これがこの国の魅力であり、
同時に私たちの多くの時間やエネルギーを奪っている、というネガティブな見方もできます。
東南アジアにいたことがありますが、あちらは雨季と乾季だけが存在し、
一年間ずっと半袖で暮らせます。
衣替えもいらない!家のつくりは暑さ対策に特化すればいい!
「気候に変化がない」
これってすごくシンプルに暮らせる要素なんです。
家のつくりは、壁コンクリート、床はタイルなどをあしらったもので、
日本でこれをやったら、冬は凍えるだろう…というものです。
しかし管理は楽チンです。水モップで拭いていればいつまでもつやつやなのです。
これが日本だと…断熱だ保温だなんだと家の構造や素材は複雑になるばかり。
寒さ暑さ対策を同時に、ってすごいけどシンプルにはなりませんよね。
もちろん建築予算だってかさみます。
そんな家のお手入れだって、単純というわけにはいきません。
気を使いながら暮らし、お掃除を頑張って、でも手の施しようのない汚れが
容赦なく積み重なっていくのを見るのはとても残念です。
私なら、すべて投げ出したくなります…;つД`)
ですから、ハウスクリーニングを賢く利用して、
時間や労力を節約したとしても、全くおかしくないのです。
繊細な素材や構造物と向き合い、
難しい難題をこなしているのですから、ヘルプがあってもいいのではないでしょうか。
四季のある国で暮らすとは、
ある種のハンディを背負っているといえるかもしれません。
あまり気負わずに、「頑張ってるなあ」と自分を褒めてあげたいものです。
何かと忙しかったり体調を崩しやすい季節の変わり目のお掃除は、
私どもにお任せください!
*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.
店長:國島 祐
皆様の「忙しい!」をサポートします!まずは色々とご相談下さい☆
<関東>
群馬県
埼玉県
東京都