国分寺市のKimono Kanokoのブログ
2020年2月20日
留袖や訪問着には白足袋を履きますね。綿の足袋で出来るだけ皺を作らないようにしたほうがいいでしょう。靴のサイズより5mm程度小さいものを選ぶと足にぴったりとします。あまり履かないのでと大きめのものを選ぶ方もいらっしゃいますが足袋がぶかぶかとして草履を履いた時に皺ができます。現在はストレッチの効いた綿足袋もあります。
街着や紬などには色、柄足袋も素敵です。私も稽古や作業の時には柄足袋を履くことが多いです。着物との相性などで色々なものを揃えておくと楽しい装いが出来ます。写真のものはストレッチ地で安価なものでした。靴下のようにこはぜもないので楽で履いているのを忘れるほどです。ぜひ普段着も小物で楽しまれるのはいかがでしょう。
店長:古閑 邦子(コガ クニコ)
美しい着物ライフのお手伝い
<関東>
東京都