一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

中野区のmuse kitchenのブログ

【Before&After画像】お片付けは人生の棚卸し♪

2025年5月19日

みなさま、こんにちは。
先日お片付けをしてきたお宅のBefore&Afterです。

「義母のおうちを片付けてほしい」

ママ友からのSOSでした。
こちらのお客様は80代のお一人暮らしの女性。

足の踏み場もないほどにモノがあふれかえり、
どうしていいのかわからないまま、
気がつけば引っ越しをしてから
15年ほどが過ぎてしまったそうです。

九州在住の大きな戸建てから都内の1LDKへお引っ越し。
部屋の広さとはミスマッチの婚礼家具をはじめとする大きな家具たち。

あきらかなゴミや不要品から取り除くことからスタート。
手放すことの恐れをなくしていき、
同時にモノがなくなることで軽くなる気持ちを味わう。

この循環から少しずつ少しずつ。
途中、どうしても最初よりも荒れてしまうように感じます。
けれどもそれは整理のステップ!

区の粗大ごみの申し込みもこつこつと出し、
最終的に30点ほどしました。
(一気に引き取りしてもらえる業者もありますがかなり割高です・・)

途中、食器などは『差し上げます』コーナーを設け、
ご近所の方へお持ち帰りいただきました。
まだ着れるようなお洋服たちも無料で回収して販売するNPO団体へ寄付。

やはり、モノを捨てる・・・ことは心がちくっと痛むもの。
ひと手間かけることで必要な方の元へお嫁入してもらう選択肢もあります。

売れそうなものはメルカリで販売しますし、
大きな家具などはジモティーを活用することも多々あります。
(メルカリの取引履歴も1000件超、ジモティーも80件超)

お片付けは【人生の棚卸し】です。
これまでの人生を振り返りつつ、
この先の人生をどう歩んでいきたいのか。
そんな問いの答えを見つける旅路です。

本気でお片付けした方、
全力でサポートいたします!!!
10月以降に予約があるため、作業は6~10月限定となります。
1組限定ですのでピンときた方はぜひメッセージくださいね!
曜日や時間はフレキシブルにご対応いたします。

2025/05/19


【Before&After画像】お片付けは人生の棚卸し♪の画像1【Before&After画像】お片付けは人生の棚卸し♪の画像2

店舗情報

店長の写真

【2025年6月スタート/1組限定】家事の時短を叶えるおうち丸ごと整理収納!

所在地

東京都中野区

営業時間

平日9:00~18:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 渋谷区
  • 中野区
  • 新宿区
  • 世田谷区
  • 杉並区
  • 港区