横浜市瀬谷区のひまわりサービスのブログ
2025年6月16日
久しぶりにシャープ洗濯機クリーニング作業をしました。
乾燥ファンユニットが内蔵されているので上蓋ユニットが重い(^_-)
この型式は水位センサーが外れ安いので、
作業後は 水位センサーからホースが外れてないか確認必須(^_-)
その為には ユニット上カバーを外す必要あり 二本ネジと中央付近に隠し爪二箇所 これが中々外れなく苦労😥しました が いつもの滑り剤を爪付近に噴霧し
カバーを左右に揺らし 滑り剤を浸透させた後にカバーを上に持ち上げたら 多少の引っ掛かり感はあるが
すぐ簡単に外れた^^。
まあ縦型洗濯機ではよくある事ですが(*^^*)、このシャープの爪には泣かされました。
とここまでは作業員の愚痴です。
汚れに関しては、流石にシャープさん あまり汚れがなく綺麗な状態、
ただ ぬめりはありましたが(^_^*)
許容範囲と感じました、とは言え
この程度の汚れでも梅雨時には
洗濯物が臭くなり 今回 クリーニングの依頼をされたみたいです。
それにしても、八年使用して
外観 内観共に綺麗な状態で使用されていたので感動🥹しました。
関東圏へだれよりも速く、スーパーマンよりかなり遅く、ですが最短で対応します、(^_^*)
<関東>
東京都
神奈川県