一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

高崎市の群馬高崎の植木屋ゆうさん※旧ライフサポーターのブログ

群馬100ウォークに参加して来ました!~群馬の体力系の還暦植木屋の趣味日記~

2025年5月18日

<趣味日記なので、長文はあしからず>

群馬県高崎市の一人親方植木屋の
おやじブログをご覧いただき
ありがとうございます。m(__)m

10日ほどブログの更新をして
いませんでした。

【群馬高崎の植木屋ゆうさん】
店長の清水です。

今年は、ブログの更新頻度を
上げると年初に決めましたが、
仕事やプライベートが忙しく
なると、いつもブログの更新
もできなくなります。

今回は、いくつかの空き家系の
作業が終わっているのに作業報告
がまだ出来ていないのと、
先日の休日に見積もり訪問4件
回ったので、その見積もりも
作成しなくてはならないので
仕事関連の文書作成が貯まって
しまいブログどころではなかった
です。

4月の閑散期を過ぎ5月から
仕事が入るようになり
連日の作業も相まって・・・
という感じですが、

何とかそれらを1つ1つ片付けて
いきたいものです!ヽ(^o^)丿

--
そんな中、先週の土日に
【群馬100kmウォーク】という
イベントに参加してきました!

先日の今頃は、まだ桐生市を
過ぎた国道50号を黙々と
歩いていたところです。

この群馬100kmウォークは、
今回で第14回目のようでした
が、

私が参加するのは初めて
でしたので、少し期待と不安
がありましたが、何事も
初めてのことはワクワク
する感じです。

昔は230kmのロングトライアスロンや
100kmマラソンをやっていた
ので、
その頃は、体力的に恐れを
知らない感じで、

ウォーキングなら何も練習しなくても
いくらでも歩けるような自信が
ありましたが、

仕事に追われ運動不足で
脚力も衰えている現在で
100kmのウォーキングがどこまで
出来るか??を試す
チャンスと思い
参加申し込みをしました。

このイベントは、タイムを
競ったりするものではなく
チャレンジや感謝をテーマに
毎年開催されているイベント
で、
お正月のニーイヤー駅伝の
前橋市⇒高崎市⇒伊勢崎市
⇒太田市⇒桐生市⇒前橋市
のコースの100kmを走らず
28時間を制限時間に
ウォーキングで完歩する
コースとなります。
※交通事情や近隣の民家への
 配慮で一部のコースは
 ニューイヤー駅伝と
 違うコース設定です。

前橋市役所をスタートする9時頃は
小雨で、スタート後に傘をさして
のウォーキングとなりました。
歩道を歩くため、混雑を避けるため
50人位で2分おきぐらいスタート
となります。

途中で小雨も止み、晴れました
が、ウォーキングだとなかなか
距離が進みません!

競歩のような早歩きで、
午前1に前橋市役所にゴールする
つわ者もいるようですが、
私は遠足か旅感覚で
のんびり気分で進みます。

途中で晴れてくらしのマーケット
の予約が2件入り、途中の
スーパーのイートインコーナーで
お茶を飲みながらスマホの返信対応
30分くらいかけました!
こんなことも出来るのも、
制限時間がきつく無い
100kmウォークの良いところ
です。

いつも車で移動する太田市付近
になると日も暮れ、
大会で設営したエイドで
休憩を長めにとると
脚が固まり筋肉痛になるので
また脚をほぐしながら
前へ進みます!

※休み過ぎたり座ると
温まっていた体も冷えて
筋肉が硬直するので、
エイドであまり休んでは
いけない感じでした。

以下が群馬100kmウォーク
の様子です。

各写真、クリックで拡大!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

群馬100ウォークに参加して来ました!~群馬の体力系の還暦植木屋の趣味日記~の画像1


-------------

群馬100ウォークに参加して来ました!~群馬の体力系の還暦植木屋の趣味日記~の画像2


-------------

群馬100ウォークに参加して来ました!~群馬の体力系の還暦植木屋の趣味日記~の画像3



桐生市のチェックポイントに
たどり着いたのが、深夜の
2時半過ぎ、

ここから前橋市役所のゴール
までに夜明けとなり、
明るくなる国道50号の
ワン・ウェイになると
眠気との闘いになり
途中で眠さに負けて
寝ている人もチラホラ
です。

ようやく前橋市街に入り
24時間以内に完歩したい
という欲がでて、
交差点の信号につかまらない
ように早歩き、
最後の800mだけ早歩き
で、9時10分前に何とか
ゴール出来ました!
(これでもう歩かなくて
済むという安堵感で一杯
になります)

完走後、完歩賞をもらい
肉うどんももらい
くつろいでバスで帰り
ました。

-------

----------
【あとがき】
----------
【100kmウォークを完歩した感想】

なかなか24時間昼夜歩き続ける
経験はないので、
満月の深夜に一心に歩き続ける
体験は貴重でした。

今までマラソンやトライアスロン
に参加したことはあっても
100kmウォーキングは初めて
だったので、新たな文化を
しり、県外の各地でも
100kmウォーキングがひそかな
ブームになっていることを
知りました。

参加している方々は、一見
普通の人たち(老若男女)ですが、
一心に長時間歩き続ける
ひた向きさは凄いと思いました。

歩いて100kmはハードな運動
ではなく、負荷の少ない
やさしい運動なので、
歩きになれればハードルは
意外に低いと思いました。

でも、24時間は過去最長の
運動時間、途中歩くのに
飽きてしまったのは事実です!
(^_^;)

強がっているけど、
オヤジ疲れました〜_| ̄|○

=====

----------
昨日の店長の仕様
----------

【体重】:70kg

【体脂肪率】:17%

大会直後の体脂肪率は、
14.5%とか次の日15.5%
でした。
いつもは19%くらい
かな~
やっぱり低負荷運動の
長時間は、体脂肪が
燃焼しますね~

----------
PR:
----------

【高崎市内の空き家に朗報!】

高崎市の空き家の
庭木剪定・伐採・草刈り
には、当店のような
高崎市の業者に依頼する
場合は、申請すれば
市から助成金が
受けられます!!

当店で高崎市の助成金の
案内ができます!

店舗情報

店長の写真

店長:清水 祐二

親切で丁寧なサービスを心掛けています。お客様の困ったを解決し喜んでいただけるために一所懸命に作業をさせていただきます。

所在地

群馬県高崎市

営業時間

【 8:00〜18:00 】 ※朝のご近所迷惑を避けて8時半か9時にご訪問することが多いです。 ※冬季は暗くなる17時頃迄

定休日

【暫定休日】月曜日、金曜日(祝日の場合はその前後どちらかの日)※暫定休日は、仕事の状況により出勤する場合あり   【完全休日】第1・3水曜日、GW、年末年始   ※全ての作業と見積訪問・見積作成・お客様連絡・スケジューリング・売上管理を店長一人で運営しており、休出することも多々ありますので、週休2.5日制としています。

対応エリア(出張費無料)

<関東>

群馬県

  • 吾妻郡高山村
  • 吾妻郡東吾妻町
  • 安中市
  • 伊勢崎市
  • 邑楽郡大泉町
  • 太田市
  • 甘楽郡甘楽町
  • 甘楽郡下仁田町
  • 北群馬郡榛東村
  • 北群馬郡吉岡町
  • 桐生市
  • 佐波郡玉村町
  • 渋川市
  • 高崎市
  • 多野郡上野村
  • 多野郡神流町
  • 利根郡昭和村
  • 富岡市
  • 沼田市
  • 藤岡市
  • 前橋市
  • みどり市

埼玉県

  • 児玉郡神川町
  • 児玉郡上里町
  • 児玉郡美里町
  • 本庄市