高崎市の群馬高崎の植木屋ゆうさん※旧ライフサポーターのブログ
2025年4月23日
群馬県高崎市の一人親方植木屋の
おやじブログをご覧いただき
ありがとうございます。m(__)m
昔から体力勝負のスポーツが好きな
【群馬高崎の植木屋ゆうさん】
店長の清水です。
先日の日曜日に茨城県の土浦
で開催された
【かすみがうらマラソン】に
参加してきました。
フルマラソンは、昨年の11月
に地元の【群馬マラソン】を走って
以来の参加でした。
今回は、なんやかんやで忙しく
全然練習を走っていなかったので
どうなることと思っていましたが、
何とか制限時間15分前に完走
出来たので良かったです。
(5時間51分45秒)
かすみがうらマラソンは、
初めての参加で、土浦方面に行った
のも初めてでしたが、
大体の土地勘が分かったし、
筑波山や牛久の大仏も夫婦で
観光できたのでよかったです。
前日は、とんかつを食べて
栄養補給です。
還暦になってもまだまだ
胃が丈夫です。(;^ω^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
かすみがうらマラソン
の様子
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
筑波神社や
牛久の大仏等で観光
↓↓↓
--
筑波山は、今回はケーブルカー
で往復しましたが、
今度、春に登山で往復したい
ものです。(*^^*)
--
----------
【あとがき】
----------
かすみがうらマラソン
大勢の人が参加して
いました。
中には、はだしで走って
いる人もいました!!
--
私が走っていた5km毎に
33分~45分のゆっくり
ペースだと、
後半は何度も歩きも
交えながらゆっくりでも
前へ前へと進んで行く
感じです。
今回、久ぶりに42.195kmの
フルマラソンを練習もせず
急に走って、1kmの距離が
昔に比べ長く感じました。
このフルマラソンも植木屋の
仕事の1年に通じるところが
あります。
暑くなく作業が楽な冬から
始まり、春の暖かさで
体のエンジンがかかり、
7月~9月の忙しく暑い時期を
乗り越え、
年の後の時期の繁忙期を
乗り切り1年が終る。
フルマラソンと同じように
ゴールまでたどり着いたら
安堵となります。
--
しばしオフを楽しんだので、
仕事もスイッチオンで
頑張って行きます!ヽ(^o^)丿
=====
----------
昨日の店長の仕様
----------
【体重】:68.6kg
【体脂肪率】:17%
※茨城から帰って来た
日の体重は70kgで
体脂肪率が15.5%でした!
フルマラソンで運動を
かなりしましたが、
その分美味しいものを
食べ過ぎました。(;^ω^)
----------
PR:
----------
【高崎市内の空き家に朗報!】
高崎市の空き家の
庭木剪定・伐採・草刈り
には、当店のような
高崎市の業者に依頼する
場合は、申請すれば
市から助成金が
受けられます!!
店長:清水 祐二
親切で丁寧なサービスを心掛けています。お客様の困ったを解決し喜んでいただけるために一所懸命に作業をさせていただきます。
<関東>
群馬県
埼玉県