2025年3月・匿名さん
レンジフード(換気扇)クリーニング / プロペラタイプ
2024年6月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2023年5月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2023年5月・匿名さん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2022年10月・イノシシさん
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
2022年8月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
2022年6月・KZさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2021年6月・ゲストユーザー
作業手順や報告など、コミュニケーションの対応は、丁寧で好感が持てました。 作業についてですが、イチ事業者としてはまだ若い(経験値が足りていない)と思います。 まず、作業について家屋をもっと理解したほうがいいです。 具体的に言うと、私の家屋は透湿クロスで壁紙が紙でできています。 そこに普通の養生テープを貼ったがために、テープを剥がしたときにクロスまで剥がれてしまいました。もちろん報告は受けました。やってしまったことは仕方ないですが、もう少し経験値があって、家屋に配慮ができたら防げたはずです。最近建てた家ならばこのような紙クロスの家で作業を行っていなかったのでしょうか。 『今日呼ばなければ、このクロスが剥がれることはなかったよね、、、』と後で妻に…。妻が内装に拘って、いいクロスまで選んでいたみたいでかなりショックを受けていました。しかもよく見たら謝ってもらった上の階だけでなく下の階のクロスも少し剥がれている… また、壁側のクロスは養生テープとビニールで覆って洗浄剤が飛び散っても大丈夫になっていましたが、天井にクロスを貼ってなくて吹きかかっていて私がこんどは驚いてしまいました。 もう一つは、床をビニールシートで覆う範囲が狭すぎて、カーペットに飛び散っている様子が見えてしまいました。もうここまで来るとどうにでもなれと思いました。 エアコン自体はとてもキレイになり、出てきた汚れも見せてもらいましてやって良かったと思いましたが、次は残念ですがお願い出来ないなと、感じました。 賠償責任保険は入っているのでしょうか。損害賠償云々までは言いませんが直してもらえるなら直してほしいです。 このようなことが起こらないように今後はお願いします。 星三つ以上でないと投稿出来ないシステムで余計納得出来なくなりました。 実際は星二つです。