足立区のネオライトのブログ
2025年9月16日
今回は 白色のEV KOGYO製 充電ケーブル収納ボックス を設置し、その内部に パナソニック製200V EVコンセント を取り付ける工事のご依頼です。
分電盤は脱衣所にあり、駐車場とは反対側の位置にあるため、配線は壁内・床下を通す隠蔽配線で施工しました。
直線距離としてはそれほど長くありませんが、床下の基礎が迷路のように細かく仕切られており、まっすぐにケーブルを通すことができません。そのため、床下の配線作業はなかなか手間がかかりましたが、無事にケーブルを立ち上げて壁内へと通し、充電ケーブル収納ボックスとEVコンセントを設置しました。
EV KOGYO製の収納ボックスは、Amazonなどでも種類が豊富に販売されています。価格は比較的安価で手に入るのが魅力ですが、その分、耐久性については今後の使用状況を見守る必要があると感じています。
店長:十河 統哉
第1種電気工事士が取付けいたします。安心、丁寧をモットーにお客様に満足していただけるよう作業いたします。
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都