マスクマンさん
2021年11月
家事代行・家政婦
おんまさん
2021年10月
家事代行・家政婦
58歳主婦さん
2021年6月
家事代行・家政婦
Soraさん
2020年10月
家事代行・家政婦
はなさん
2021年7月
家事代行・家政婦
なみさん
2021年2月
家事代行・家政婦
きょうこさん
2021年3月
家事代行・家政婦
5
なつさん
2020年11月
家事代行・家政婦
まままさん
2021年1月
家事代行・家政婦
せいごうさん
2021年1月
家事代行・家政婦
ねこアレルギーさん
2020年7月
家事代行・家政婦
ゲストユーザー
2019年4月
5
毎日の家事のプチストレスから解放されます。 キッチン、服の収納を主にお願いしました。 キッチンは毎日何度も使うところ。 何がどこに?から、何がどこにあるかしっかり分かり、使用頻度の高いものが取りやすく、使いやすくなり、時短になりました。 服の方も、洗濯物をたたんで、片付けるのが嫌いでしたが、スッと片付けやすくなることで、楽に…。 持っているものを全部出すことで、必要なもの、そうでないものが明確になり、ものの把握ができ、物の持ち方を考えるようになりました。 子供も小さくて、仕事もしていて、片付けしたいけど、できないのもストレス。 片付けに取り掛かるのにも、気合いがいる…。 そんな状況で、ストレスが溜まる一方でした。 散らかった部屋を見られるのは恥ずかしい… と思って、一歩を踏み出すには勇気がいりましたが、そのままの状態を見ていただくことで、最適な片付けをしていただくことができ、本当に良かったと思います。 劇的ビフォーアフターでした。 楽しくお片付けできて、お家を快適にしていただき、感謝しています。
ゲストユーザー
2019年1月
5
片付けがとっても苦手だった私が、片付けが楽しいと思えるようになりました。本や雑誌を見ては、まったく物を戻せないきっちりしてない自分にはざっくり収納するのが一番なんだろうと思っていたのですが、甲斐さんと片付けることで、実は自分はしっかり区切った方が片付けられる人だということがわかったり、本当にその人その人にあう片付け方は違うんだなということがよくわかりました!自分にあった収納はびっくりするほど気持ちよく戻せます!サービスを何度もうけるうちに、ただ家が片付くだけでなく、自分でも片付けられるようになっていくのがわかってきてびっくりです!!家族構成、こどもたちの行動など考えながら、おしゃべりしながら、、、苦手だった片付けなのにそのおしゃべりも楽しくすすめられ、甲斐さんの人がらだなと思いました。以前より、娘のお友達を呼ぶこともしやすくなり、散らかりを戻すスピードもあがり、確実に生活しやすくなりました!先月、第4子を出産し、さらに忙しくなりましたが、以前より格段に部屋が整えやすくなりました!また子どもの成長とともに片付けに迷うことが出てきたらぜひ相談させてもらいたいと思います。