一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧

4.96

(口コミ888件)

2024年11月・銭形さん

水栓蛇口交換 / 浴室

壁ピタ水栓の設置をしていただきました。 普通に良かったですよ。 2ハンドル混合栓からの交換なので、壁ピタ水栓(ナニワ製作所 壁ピタ水栓 CB-L6=6,700円)と湯側の不要配管止水プラグ (SANEI 配管部品 呼び13 R71-13=635円)はアマゾンで調達しました。 作業代10,000円と部品代で17,335円の出費でした。その後は順調です。 このすぐ後、別件で、旧MYMのMS6070NEW(壁付浴室混合栓)の温度調整カートリッジを交換していただきました。 カートリッジはKVKのKPS60(6,105円)をヤフーショッピングで調達しました。 自力では真鍮製の固定ナットが外れなかったので、それを外すところからの作業をお願いしました。 作業代10,000円と部品代6,105円で16,105円。MYMのMS6070はそのままでは交換できる混合水栓がなさそうなので、 これでも十分にリーズナブル。その後は順調です。水栓そのものは悪いものではないのでカートリッジ(切替側の右のカートリッジはKP717)を交換し続ければ長く使えるだろうという予測です。 以下は、MS6070の件でお困りの方用の情報です。 止水栓は本体の底側にあるので、それで水側も湯側も止水できます。 温調ハンドルとその右側のストッパーの外し方は、ネット上ではハンドル近くにねじがあるという情報もありますが間違いです。ねじはありません。 ハンドルとストッパーの間に隙間を作って硬貨を上下に挟んで左へ力強く引くと外れます。 ストッパーも本体との間に隙間を作って外します。難関はストッパーの内側の真鍮製の固定ナットです。 これを外すことができれば、自力でカートリッジを交換して、組み立て直すだけです。私の場合はここでプロに お願いしました。 最後の温調ハンドルの位置決めは、カートリッジを最低温の位置からストッパーのCとHの間まで回転させてから、ハンドルの赤いボタンをその位置にして強く押し込めば、ストッパー用のボタンとストッパーが正しくかみ合うようになります。 上記情報は経験上の記載ですから、相違がある場合もあれば間違っている場合もあります。あくまで参考情報です。 どういう情報でも情報はご自分で確認しながら取捨選択するのが常道です。

2025年3月・神作さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年7月・shon2さん

水栓蛇口交換 / キッチン

2025年7月・石田さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年4月・つきみさん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年7月・ライダーさん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年4月・匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年7月・匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年7月・匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年6月・匿名さん

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り付け

2024年11月・匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年3月・匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年2月・匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年4月・まりもさん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年5月・匿名さん

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り付け

2025年1月・匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年7月・神奈川匿名さん

食洗機の交換・取り付け / 卓上タイプ

2025年6月・匿名さん

水栓蛇口交換 / キッチン

2025年5月・匿名さん

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り付け

2025年6月・匿名さん

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り付け