八尾市のイリュースのブログ
2023年10月24日
久しぶりにパソコンを起動したら起動できない?!
青い画面に英語やQRコードが出ていて何も反応がない?!
スマートフォンがあれば、何でも調べることができたり
動画を見ることもできますが、パソコンの方が
画面が大きくて操作しやすく見やすいという方も
たくさんおられます。
昔は使っていたけど、久しぶりに起動したらアップデート(更新)が
突然始まり、アップデートの後にパソコンが再起動。
パソコンが自動的に起動し、そろそろ使えるようになったかなと
パソコンの画面を覗き込むと
青い画面でエラーのような文字が表示されていて動かないという場合や
いつも使っているパソコンだけど、だんだんと動作が重いなと
思いながら使用していると、マウス(マウスカーソル)が
フリーズ(固まって)してしまいキーボードも反応がない。
適当にキーボードを押していたら、電源が勝手に落ちてしまい
電源ボタンを押して、起動できた!と安心していたら
青い画面が出現して、正常に起動できないなんてこともあります。
スマートフォンやパソコンは複雑なシステムで構成されており
ちょっとしたことでエラーが発生し、パソコンの場合は
青い画面が出てきたり、黒い画面になってしまったりと
パソコンに過度な負荷がかかると、フリーズしてしまい
動かなくなり、電源が勝手に落ちてしまう可能性があります。
フリーズしてしまうのは、パソコンもスマートフォンも同じで
過度な負荷がかかってしまうと限界を超えてシステムが停止し
電源が落ちてしまいます。
パソコンの寿命は5年前後と言われており、7年から8年使用していると
思うように動かなかったり、立ち上がるまで時間を要してしまうことも。
動画や株価のサイトを見ても、なかなか表示されない場合や
ストリーミングで配信のある競馬や競輪などのサイトも
視聴中はパソコンの内部で様々な処理が行われています。
では、どういったことがパソコンの中で行われているのでしょうか。
動画を視聴している場合は
CPU(全ての動作を処理する頭脳の部分)とGPU(映像を処理する頭脳の部分)が
常に動いており、更にメモリと呼ばれる作業机も動いています。
そして、受信している映像を一時的にストレージ(HDDやSSD)に保存するという
作業が行われています。
ただ動画を視聴するというだけでも、たくさんのことが
パソコンの中で行われています。
その為、パソコンの性能がある程度必要になります。
長年パソコンを使用していると、内部の部品が経年劣化してしまったり
パソコンの許容量を超えてしまうこともあります。
では、冒頭でのお話しに戻りますが、何故、青い画面が出現するのか。
その原因の1つに、【パソコンの許容を超えてしまう】があります。
許容を超えてしまうと、マウスが固まったり画面がフリーズし
何もできなくなったりします。
許容を超えてしまい、パソコンの内部がパンクしてしまって
電源が落ち、エラーが発生し、あの青い画面が発生する場合があります。
あの青い画面は通称【ブルースクリーン】と呼ばれており
発生する原因はたくさんあります。
限界を迎え、強制的に電源が落ちてしまい発生する場合。
パソコンの内部の部品などを交換した後に発生する場合。
Windowsのアップデート行った後に発生する場合。
ドライバーと呼ばれる周りの機器を使用する為のソフトを入れた場合。
USBを挿していて突然、発生してしまう場合。
などなど、他にも原因はたくさんあります。
ブルースクリーンが発生し、どうにもできなくて
お困りのお客様からのご依頼も多くなっています。
ご自身で誤った解決策をお試しになる前に1度
ご相談ください。
パソコンやスマートフォンに関することなら、どんなことでもご相談ください。大手ではできないことや、リーズナブルな価格です!
<近畿>
大阪府