バスタイムは1日の疲れを癒してくれる幸せな時間。
近年、家庭内のお風呂はますます進化し、ほとんどのことを自動でおこなってくれるようになりました。
ただ、便利さと引き換えに心配なこともあります。それは私たちが普段なにげなく使っている「おいだき」。おいだきは、お風呂の中のお湯を「循環」させて温めるため、雑菌が繁殖しやすく感染症のリスクがあります。特に抵抗力の弱い新生児や妊婦の方、ご年配の方、アトピー性皮膚炎の方、アレルギー体質の方などは注意が必要です。
私どもは風呂釜洗浄の第一人者である国際環境微生物対策局の「風呂釜洗浄PRO」の資格を取得し、日々おいだき配管の除菌洗浄に励んでおります。
入浴は毎日楽しむもの。だからこそ、安全で安心して入れるものでありたい。城南住宅衛生では最低でも年に一度のおいだき配管の除菌洗浄をおすすめしております。