一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

相模原市中央区のリラクゼーションほぐし 実結(みゆ)のブログ

腰とお腹の関係

2025年3月6日

私は数年前に腰痛になり、今もたまに再発します😣


サロン勤務時代にお客様から聞いた話しが衝撃的でした。
人間関係の悩みがなくなったら、腰痛が軽くなったというお話です。

とてもびっくりしました😯


最近では腰が疲れるたびに、自分でお腹の施術もするようにしていて、とても癒されます🍀

ストレスを感じるとお腹が固くなると、聞きます。
子供達も小さい時からそうでした。
考えてみれば、お腹と腰は体の中では隣り合わせ。このエリアの一周が血流が悪くなっているということなのかもしれないと、感じました。


緊張感やストレスは血流を悪くし、筋肉を固めてしまいます。
疲労や酷使が重なると固さは増します。
それだけでも良くない状況ですが、固まった身体に更に力みが入ると、ピキッとなったり、ギクッとなったりしたら…
ご想像通りです。


腰は体の真ん中に有り、体を支え色々な動きをするのに、とてもとても重要です。
腰本当に大切にして下さいね🥹


私自身、力み癖がある事を、もみほぐしの勉強をしてやっと気付きました😯
知らなかったんです🥹
あなたはどうですか❓️


力むと良いことがない❗
つくづく思います 。
と分かっていますが…
リラックスの仕方が分からない、と言う声を良く聞きます。
凄く分かります。
力を抜いていきましょ〜ね〜


今日も少し腰を痛めてしまいました😣
力まずに緩やかに落ち着いて行動したいです。


皆様に本当におすすめしたい、
力んだら いかんです😑


私の大好きな猫ちゃんのように、ゆるやかに過ごすと良いらしいです😺(笑)



腰とお腹の関係の画像1

店舗情報

店長の写真

腰痛の経験をしたからこそ出来る施術の提供があります。四、五十肩も一度施術させて下さい。むやみに痛くはしませんのでご安心を

所在地

神奈川県相模原市中央区

営業時間

日曜祝日の営業です10:00〜22:00

定休日

平日 *2025年1月現在*

対応エリア(出張費無料)

<関東>

東京都

  • 町田市

神奈川県

  • 相模原市緑区
  • 相模原市中央区
  • 相模原市南区