春日部市のりこくんフォトのブログ
2025年8月24日
こんにちは!
りこくんフォトです。
そろそろ衣装の予約が始まったのではないでしょうか。
一生に一度のイベントの思い出はしっかり残してあげたいですね。
今回の記事では、当店に限らず、七五三の撮影依頼を行うにあたって
大事なことをお伝えできればと思います。
おそらくどちらかの神社で撮影を依頼されると思うのですが
ほぼ全ての神社では、撮影許可が必要になります。
それぞれで許可のもらい方や条件などが異なるのですが
・申請だけで良い場合
・穂料を納める必要がある場合
この2通りに大きく分けられると思います。
昨年と許可を貰う方法が違っていることもあり得るため
事前にホームページなどでご確認ください。
もちろん、撮影者もまず最初に依頼のあった場所の撮影許可について
確認をします。
当日、気持ちよくスムーズに撮影するために
撮影許可は大事なポイントであることを覚えておいて頂けると助かります。
そして、七五三撮影は当店にお任せください。
自然な感じと雰囲気で撮影をするのが特徴です。
神社の構造、お子様の機嫌などの都合でネットでよく見かける
モデル写真のようなイメージにならない場合もあります。
大宮氷川神社、春日部八幡神社、久伊豆神社、野田櫻木神社などで
参拝のご予定の方、当店にまずご相談ください。
今を残せる撮影をします!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都