大阪市中央区のMake & Eyebrow STYLEのブログ
2025年7月6日
こんにちは!
ヘアメイク&アイブロウリストの金高です。
「美容に唾液!?」と驚かれるかもしれませんが、実は唾液は“体内から美を支える”隠れた味方なのです。
そのような“唾液”がもたらす意外な美容効果と、増やすための簡単な習慣をご紹介します!
唾液の3つの美容効果
1) 肌のハリとツヤをサポート
唾液に含まれる成長ホルモン様作用のある成分(EGF様物質)が、細胞の修復を助けます。
また「パロチン」と呼ばれる成長ホルモンの一種が、肌や髪の老化防止、新陳代謝の促進し、内側からのハリ感UPが期待できます。
2)抗酸化・抗菌作用で“肌荒れ予防”
唾液中にはラクトフェリンやペルオキシダーゼといった抗菌成分が含まれており、炎症を抑える働きも。
ニキビや口周りの肌トラブルのリスクを下げてくれます。
3) フェイスラインのたるみ予防
唾液を出すには舌やあご周りの筋肉を動かすことが必要。
しっかり唾液が出ている人は、結果的に表情筋が鍛えられ、たるみや二重あご対策にもつながるんです!
◇唾液を増やすための美容習慣◇
よく噛む:1口30回を意識!
唾液腺マッサージ:耳下腺・顎下腺・舌下腺を指で優しく刺激
水分補給:乾燥は唾液の大敵!こまめに水分をとりましょう
舌の運動:舌を上下左右に大きく動かすだけでもOK!
【必見!唾液が与える美容効果とは!?】_20250616_1
唾液は、見えないけれど美容や健康を内側から支えてくれる大切な存在。
「最近肌の調子がイマイチ…」「口元がたるんできたかも?」という方は、“唾液美容”を意識してみてください!
------------
#ヘアメイク大阪 #ヘアセット #メイクレッスン大阪 #メンズメイク #ヘアメイクサロン大阪
#アイブロウサロン大阪 #眉毛サロン大阪 #パーソナルカラー診断大阪 #顔タイプ診断大阪 #眉毛カット #眉毛パーマ #アイブロウリフト #間引き #眉毛専門店
#プロフィール写真大阪 #プロフィールフォト大阪 #婚活写真大阪
#心斎橋サロン #四ツ橋サロン #垢抜けメイク
店長:金高 大輔
和装、洋装ヘアメイクもお任せください! アイブロウサロンも運営しております!
<近畿>
大阪府
兵庫県