さいたま市緑区のお片付けサポート 高山美穂のブログ
2025年4月2日
おはようございます☔️🚘
今日はご新規様宅へお片付けサポート!
来客があるから片付けたいとのこと。
なんか、昨日の方も友達を家に呼びたい
と、言っていたな🙂
では、片付けのbefore afterを紹介。
引っ越し後の収納
『子供部屋』『クローゼット』
『寝室』『ウォークインクローゼット』
『納戸』など
【6時間×2人】
ご新規様❤️
ご夫婦、4歳の娘さん、猫2匹🐈🐈⬛
*状況*
・引っ越しを機に家全体を見直したい
・洋服整理と
ダンボールを開け切ることがマスト
・旦那様持ち物少なめ、奥様多め
*お客様の特性*
・お2人とも断捨離できる方々
・旦那様の方が
片付けに前向きな気がした
・旦那様は本やCD、レコード集めが
趣味でたくさんお持ち
*今日の片付けポイント*
・各々が洋服を管理しやすいように
収納場所を分けた
・各々「ここに入り切るまで」と
限度を設けて絞ってもらった
・4歳の子が、自分で洋服の出し入れが
できるように、彼女の目線に合わせた
収納に変えた
クローゼット内の棚板を下げたり
突っ張り棒を足したり
棚板を調整
引き出しも下から上へ
使用頻度高い順にしまっていった
・おもちゃは1軍を出し、
2軍はクローゼットへしまった
・収納グッズが足りないところは
引っ越し用ダンボールで代用
*お客様の感想*
この収納なら、子供も自分で
洋服を選んでくれそう😊
自分専用のクローゼットができた(奥様)
喜んでもらえて
来月リピートを頂いた
*見てくださっているあなたへ*
引っ越し後の定位置決めが肝心!
「自室」がなくても
「自分専用」コーナーがあると
嬉しいものですよね🥺💓
店長:高山 美穂
私と一緒に片付けると『収納グッズが余ります』断捨離〜収納までお任せください!部屋も心も「ゆとり」が大切★
<関東>
埼玉県
東京都