さいたま市緑区のお片付けサポート 高山美穂のブログ
2022年12月19日
こんばんは♪
今日はお客様事情による前日キャンセルで
急遽お休みになり、久しぶりにゆっくり
過ごせる日ができました🤗
繁忙期によるハードな連勤
趣味のスノボが始まり筋肉痛とで
身体は限界を迎えていたので
神様がくれた休みと思っています✨
では、片付けのbefore afterを紹介します。
片付けのbefore after『自室』
【4.5時間×2人】
50代ADHDの奥様と
20代双極性障害の娘様の
お2人暮らし。
この方と同様に
お片付けサポートご依頼のお客様の中には
ADHDをお持ちの方も少なくありません。
この方の場合
・すぐにパニックを起こしてしまう
特に物が見つからない時
・一瞬にしてリバウンドしてしまいがち
・物の分類がわからない
・どこにしまったのか覚えていない
・集中力散漫
・膝から腰くらいの高さまで
物が積み重なっている
・物の下に釘、針、ねじ、ハサミ、包丁、
カッター、割れ物などの危険物が
いくつも埋もれている
・ベッドの上も物で身体をくの字にして
寝ている
・キャベツや朝食べたカボチャサラダが
ベッドの上にあったり、
山積みの物の中からサツマイモや
バナナの皮が見つかる
・食べ終わった食器があちらこちらに
散乱している
・何でもメモに書かないと次のことをすると
忘れてしまう
・他人に依存してしまいがち
・「無意識に相手を傷つけてしまうワード」
が多め
・その反面、相手に遠慮して
言いたいことが言えなかったり、
「ごめんなさい」というワードが多い
という傾向にありました。
「プロだからきちんとbefore afterを
出さなきゃ」と、
ついつい先走りがちですが
これは私たちの自己満足に過ぎないなと
とても勉強になります。
特に、このタイプのお客様の場合は
「心に寄り添うことの大切さ」を
身に染みて実感します。
心理カウンセラーではないので
難しい部分ではあるのですが
お片付けサポートを通じて
「片付けやすい仕組み作り」
「特性を活かした片付け方」
「空間のある喜びを知ってもらうこと」
「コミュニケーションが
取りたくなるような空間作り」
「安全な家作り」などを意識し
いつも以上に柔らかい言葉使いやトーンで
お客様と向き合うことを意識し
サポートに伺わせて頂いています☺️
今回は、4〜5時間の2人体制の
お片付けサポートを
3回ほど手伝わせて頂きます⭐️
断捨離、大分類、一目見てわかる収納を
何回も繰り返し行います。
店長:高山 美穂
私と一緒に片付けると『収納グッズが余ります』断捨離〜収納までお任せください!部屋も心も「ゆとり」が大切★
<関東>
埼玉県
東京都