さいたま市緑区のお片付けサポート 高山美穂のブログ
2025年11月14日
こんばんは☺️
今日は数年前から複数回ご利用頂いている
リピーター様宅でお片付けサポートを
してきました。
同年代でスノボ好き🏂話が合います😆
では、先日の片付けのbefore afterを
紹介します。
『おもちゃコーナー』『リビング』
【4時間×1人】
※買い物同行付き
リピーター様❤️
ご夫婦と小2の男の子😊
*状況*
1年前にご利用頂きリピート
リバウンドしてしまった
*お客様の様子*
・物がアチコチに散ってしまいがち
・断捨離できるタイプ
・家族全員ADHD傾向あり
(ご自身で仰っていた)
・旦那様が翌月から1年海外出張
*今回の片付けポイント*
まずは、全出しをして物量把握
次に断捨離、そして分類
ここまでが基本⚠️
ここでようやく
見合った収納グッズを考える🧐
サイズを計測して一緒に買いに行く
(当日難しい物はネットを見せながら
提案して後日買って頂く)
量を減らして、分類をして、
定位置を決めたら
「出したら戻す」を習慣づける!
*お客様からの感想*
棚板動くんだー😳
スッキリしてよかったです。
☝️薬コーナーには、無印良品さんの
「ポリプロピレン 小物収納ケース」が
入る予定です。
*見てくださっているあなたへ*
ダボがあるところは必ず棚板が動きます。
可動棚は、入れたい物の高さに合わせて
調整してみましょう🙆♀️
店長:高山 美穂
私と一緒に片付けると『収納グッズが余ります』断捨離〜収納までお任せください!部屋も心も「ゆとり」が大切★
<関東>
埼玉県
東京都