さいたま市緑区のお片付けサポート 高山美穂のブログ
2022年4月28日
こんばんは★
今日はリピーター様宅へ
お片付けサービスに行き
買い物同行もしてきました。
その模様は後日、、
では、片付けのbefore afterを
紹介します💁♀️
『衣類収納』
《リビングから衣類を
マルっと無くそう作戦☝️》
現在進行中の案件の途中経過です。
ここだけではなく、
作り付けベッドの周りや
ソファー、ペットのゲージの上にも
衣類は散らばっていました。
また、別部屋でも
衣類を管理されています。
それを、マルッと
広い納戸を使い
「家族全員のクローゼットにしましょう」
そんな提案をさせて頂きました🌼
元々は、この納戸も様々な物が
キューっとなっていたり
少し仕事ができるワークスペースと
なっていました。
納戸のbeforeはまた後日。
リビングの一部に戻りますが
写真の箇所は以下のようになりました。
壁付けの棚は
開口口が狭く
また上から口が開く物は
目線より高いと使いにくく
あまり衣類収納には向いてないので
今回は取り外す方向性にさせて頂きました。
家族全員の衣類が、納戸に集約され
ウォークインクローゼットとして
使えるようになると
家事効率も圧倒的によくなります◎
今後が楽しみです❤️
店長:高山 美穂
私と一緒に片付けると『収納グッズが余ります』断捨離〜収納までお任せください!部屋も心も「ゆとり」が大切★
<関東>
埼玉県
東京都