さいたま市緑区のお片付けサポート 高山美穂のブログ
2025年7月9日
こんにちは🌞
暑いですね〜🥵
今日は仕事はお休みで、
愛猫の為に留守番を任されているので
先程からエアコンの下でビール飲んで
涼んでます🍻
さっき、1000ピースのパズルを
買ってきました😁楽しみ❤️🧩
私は、いつもパズル感覚で
片付けをしています😉
では、片付けのbefore afterを紹介します。
『階段下収納』
【3時間×1人】
ご新規様❤️
30代ご夫婦と4歳2歳の息子さん😊
*状況*
引っ越し後、物の定位置が決まることなく
生活が始まってしまい、物が積み重なる
一方。
リビングの片付けを希望。
その為には、、、
*お客様の特性*
タイミングがなかっただけで
断捨離できるタイプの奥様
同年代で話しやすかった
*今回の片付けポイント*
・リビングを片付けたいが
逃し場所が見当たらない
少し遠いが同じフロアの
階段下収納に物が詰まっている
・階段下収納をストック場所のメインで
使っている為、優先順位をつけることが
難しかった
・動線確保はマスト
・キッチンカウンター下から
引き出しを1つ移動
中身が見える収納ケースは
リビングには不向き
・奥から片付けていくと
リビングも片付く
*お客様からの感想*
使えなかった階段下収納が
ちゃんと使えるようになりました!
カウンター周りもスッキリしてよかった😊
*見てくださっているあなたへ*
リビング片付け依頼多いです🏠
でも、その毎日使うリビングを
片付けるためには
普段稼働していない場所から
片付けて空間を作っていくことがポイント!
店長:高山 美穂
私と一緒に片付けると『収納グッズが余ります』断捨離〜収納までお任せください!部屋も心も「ゆとり」が大切★
<関東>
埼玉県
東京都