さいたま市緑区のお片付けサポート 高山美穂のブログ
2024年2月20日
こんにちは♩
今日は案件が入ったり消えたり
入ったり消えたり何度も繰り返し
結局お休みになりました🤗
私とって貴重な身体と心を休める日。
昨晩のうちに大嫌いな確定申告も
ぶつぶつ言いながら終わらし
今日は朝寝坊をしてドラマを見て
動画撮影をしてキックボクシング!
今週は現場が少ないので
体力温存します。
では、先日の片付けのbefore afterを
紹介します。
『リビングダイニング』
【3.5時間×1人】
3歳と1歳のお子様がいる4人家族のお客様。
どこから片付けていいのかがわからず
お困りの様子。
1番片付けたい箇所はリビングダイニングで
そこに3箇所大きな収納があったので
今回はその2箇所を片付けることに!
まずはお子様コーナー🦄
大人の片付け以上に
無駄な動線や無駄なアクションを
減らすことにフォーカスして
収納しました。
だから、
チェストの扉も外してしまいました!
なんか、明るくなった!?😊
ここにあった取説や領収書、
その他の書類は
大人コーナーへ移動。
ぜーんぶ子供が使っていいように
しちゃいました✨
あと、子供の片づけで
気をつけたいことはザックリ収納!
分類はとにかく大雑把に!
続いて大人コーナー🦋
まず、一緒に暮らしていない
お母様の物を省くことから。
長らくここに滞在していたそう。
ここで、
整理収納アドバイザーが語ります🤓
自宅に置けない物を娘様宅に預け
判断を自分から娘様へ委ねている。
娘様は他人の物だから勿論手放しづらい。
でも、お母様も自分では使えないことを
きっと頭ではわかっているハズ。
「まだ使える物だから」と
自分で捨てることはなんだか嫌で
娘様に委ねているだけ。
物の住所が娘様宅になっているならば
娘様基準でいるいらないを
してしまってOK🙆♀️
このお客様に限らず
判断を他人任せにしているお客様は多く
他人の生活(空間)や心の余白を圧迫🤢
そんな風に見受けられます。
もし、預かった側が捨ててしまうことに
心苦しいようでしたら
一度収納スペースからは外し
持ち主に返却をしましょう‼︎
収納スペースに余白があるならば
置いておいてもよいが
まずは自分の家に
自分の物を収めることから
始めましょう😊
自分の家の物がはみ出していたら
元も子もありません。
収納方法としては
段ごとに分類して
誰が見ても一目でわかりやすく!
中身の分類はしたものの
写真に撮るとより明確になりますが
収納グッズがバラバラしているので
なんだかまだ雑然と見える。
どのような収納グッズがよいか
アドバイスをさせて頂き
後日、自身で揃えてもらいます😌
自分たちのペースで
少しずつ物や空間と見つめ合い
自分たち基準のポジティブでHappyな
家になっていくと嬉しいな…🥺
店長:高山 美穂
私と一緒に片付けると『収納グッズが余ります』断捨離〜収納までお任せください!部屋も心も「ゆとり」が大切★
<関東>
埼玉県
東京都