さいたま市緑区のお片付けサポート 高山美穂のブログ

片付けのbefore after『キッチン』

2024年5月17日

こんにちは☀️

今日もお天気!
相変わらず元気に活動しています😆

では、先日の片付けのbefore afterを
紹介します。

収納苦手な方が多い『キッチン』

物のジャンルが多く
またいつも使う場所だから
動作動線とか使用頻度が
最も関わってくるところだから
難しいですよね🤔

【2.5時間×1人】

2Rで食器棚を置くスペースがなく
シンク下の引き出しに入っていて
使いにくいという悩みを抱えた
女性からのご依頼。

昔のキッチンって、頭の上の収納が
高い位置にあるから使いにくい😭
その点も気をつけながら
収納をしなくては…!

片付けのbefore after『キッチン』の画像1



賞味期限切れの食べ物が多かったので、
それを処分することからスタート!

「空間よ、あいてくれー」と
願いを込めつつ笑

元々、おじいちゃんおばあちゃんが
住んでいたらしく
今は2階ではお父さんと弟が生活していて
1階でご依頼主様が生活をしているそう。

稀に家族や親戚で集まる時に必要な
食器やお盆などは残しておきたいとのこと。

片付けのbefore after『キッチン』の画像2



全体的に、使用頻度を聞きながら
それを意識して収めていきました🙋‍♀️

食器はどおしても様々な引き出しに
点在してしまいましたが
使用頻度毎や大きさ毎に分けたので
使いやすくはなっているハズ!

小皿は調理台の引き出し上から2段目へ
これが圧倒的に使用頻度高い食器

どんぶりやよく使いそうな中皿は
頭の上の棚の1番下
ここ、コの字ラックを入れると
高さをもう少し活かせて容量収まる◎

大皿は今まで通りシンク下の引き出しに
立てた状態で

来客用はガッチャンって上から引き出す
タイプの収納のところへ

グラスやマグカップは
冷蔵庫の前にあった棚に
(写真なし)🙏

もおねえ
いつも使うコップだけは
水切りカゴに置いておくのが1番便利!

片付けのbefore after『キッチン』の画像3



そんなこんなで、
見た目はだいぶスッキリ変わりました✨
調理スペースが増えてよかった☺️

コンロ下収納は、
フライパン立てを買ってきてもらい
取り出しやすくなりました!

店舗情報

店長の写真

店長:高山 美穂

私と一緒に片付けると『収納グッズが余ります』断捨離〜収納までお任せください!部屋も心も「ゆとり」が大切★

所在地

埼玉県さいたま市緑区

営業時間

平日10:00〜20:00 土日祝10:00〜20:00 定休日は特になし カレンダーをご確認ください。 ※要相談で9時からお受けできる時も あります。 ご希望の日時を3日間お教えください。 ※1日だけですと、前後の案件の関係で調整できない可能性がございます。 他にも、片付けの仕事をしている為 また、もう1人のスタッフ手配の為 空き枠には限りがあることを ご理解ください。

定休日

不定休(土日祝ok) 随時カレンダーを更新致しますので ご確認ください。 基本的には大型連休を取ることは ありません。(12/31〜1/3くらい) 時間もご相談頂ければ9時から21時まで 対応できる場合もございます。

対応地域

<関東>

埼玉県

  • さいたま市西区
  • さいたま市北区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市見沼区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市南区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市岩槻区
  • 川越市
  • 川口市
  • 行田市
  • 所沢市
  • 加須市
  • 春日部市
  • 鴻巣市
  • 上尾市
  • 草加市
  • 越谷市
  • 蕨市
  • 戸田市
  • 朝霞市
  • 志木市
  • 和光市
  • 新座市
  • 桶川市
  • 久喜市
  • 北本市
  • 八潮市
  • 富士見市
  • 三郷市
  • 蓮田市
  • 坂戸市
  • 幸手市
  • 鶴ヶ島市
  • 吉川市
  • ふじみ野市
  • 白岡市

東京都

  • 千代田区
  • 中央区
  • 港区
  • 新宿区
  • 文京区
  • 台東区
  • 墨田区
  • 品川区
  • 目黒区
  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 豊島区
  • 北区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 足立区
  • 葛飾区
  • 武蔵野市
  • 三鷹市
  • 国分寺市