さいたま市見沼区のJKインテリアのブログ
2025年8月2日
関東一円でフロアコーティングを行っている
JKインテリアです!
フロアコーティングを検討している方から、
「種類がいろいろあってよく分からない…」
「選び方の基準や料金をしりたい」
というご相談をよく受けます。
実は、フロアコーティング選びにはいくつかのコツがあります。
今回は、種類の違いと失敗しない選び方のポイントをわかりやすくご紹介します!
▪️フロアコーティングの代表的な種類
フロアコーティングで代表的なものは、以下の3種類です。
1. ガラスコーティング
控えめな自然な艶感が特徴で、高硬度で傷に強く、長期的に美しさを保ちやすい人気No.1の種類です。
ナチュラルな仕上がりを求める方や、日々のお掃除をラクにしたい方におすすめです。
2. シリコンコーティング
滑り止め効果があり、ペットや小さなお子様がいるご家庭に最適です。
水や汚れに強く、価格も比較的お手頃なので、コストを抑えたい方にも人気があります。
3. UVコーティング
強い艶感と高耐久、さらに滑り止め効果も兼ね備えています。
また、塩素系洗剤にも強く、光沢感のある仕上がりを求める方やペット対策にも向いています。
▪️選び方のコツは、この3つ!
① 好みの艶感を決める
ナチュラル仕上げか、ピカピカ光沢か。ここで選ぶ種類が変わります。
② 求める効果を整理する
傷対策、滑り止め、掃除のしやすさなど、ライフスタイルに合わせて性能を絞りましょう。
③ 床材との相性を確認する
フローリングの材質によって相性が異なります。
床材のメーカーや型番を伝えると、最適な提案を受けやすくなります。
まとめ
フロアコーティングは、種類や特性を理解して選ぶことで、長く快適に暮らせる住まいづくりにつながります。
「どれを選べばいいか分からない」という方も、
好み・目的・床材の3つを整理するだけで失敗しにくくなります。
お悩みの方は、是非一度JKインテリアまでご相談下さい!
店長:西浜景子
2024年くらしのマーケット入賞!安心・丁寧な施工はもちろんお客様に満足して頂けるように真心込めて対応致します!
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県