新座市のあさひメイドのブログ
2025年4月15日
時々、緊張型頭痛を起こす私です。
風邪以外の頭痛って結構一緒くたに偏頭痛って考えがちですが、実は偏頭痛と緊張型頭痛の割合って7割もが緊張型頭痛なんだそうです。
偏頭痛の特徴
①ズキンズキンと脈打つ様な痛み②我慢できない・仕事に支障が出る③体を動かすと悪化④頭痛が起きると吐き気等……
緊張型頭痛の特徴
①締め付けられる様な痛み②首や肩のコリ症状がある③動いても痛みが悪化することがない④寝込んだりする痛みでは無い
あれ?こう書き込んでいくと私の場合、偏②③④緊①②の両方の症状があります。
調べてみると【混合型頭痛】と言うものがあるらしいです。
偏頭痛にも緊張型頭痛にもアセトアミノフェン、非ステロイド系抗炎症薬が有効なのだそうです。
ただ偏頭痛には冷やす、緊張型頭痛には温めることが有効なので
混合型の場合はどちらなのか自分に合う方を知る必要があるようですね。
私の場合は、頭が締め付けられ・動くと吐く・温めると緩和する感じです。
今日は、急な症状にお仕事をキャンセルとなってしまいお客様には多大な迷惑をおかけする形となってしまいました。
今後、もっとしっかり自己分析と体調管理に気をつけたいと思います。
本日のお客様、本当に申し訳ありませんでした。
店長:齊田 絵美
家事は外注の時代です。
<関東>
埼玉県
東京都