堺市南区のあすとろのブログ
2018年7月30日
お墓参りの同行サービスとは、
スタッフがお客さまに付き添ってお墓参りをお手伝いするサービスです。
その場合、スタッフはお墓の清掃サービスよりも、お客さまの安全管理に重きを置くことになります。
なぜ、このようなサービスをご用意するかというと、
・代行ではなく、自分でお墓へ参拝したい
・一人ではお墓の参拝に行けない
というご要望があるからです。
元気なうちは何でもない道かもしれません。
しかし、
整備されているところもあれば、
舗装も手すりもない道もあります。
私は長年の介護経験から、
そのような場所での転倒の危険を十分に知っています。
しかも、今は夏真っ盛りで熱中症の危険もあります。
熱中症の予防・対策法を知っている必要があるかもしれません。
同行サービスでは、
スタッフが同伴することで
安心してご先祖に想いを届けることができるよう支援いたします。
サービスの流れはこのようになっております。
①事前にご相談した待ち合わせ場所(自宅・霊園/墓地)で合流
②墓地へ移動
※待ち合わせ場所から墓地への移動に費用が発生した場合は、お客様負担となります。
③参拝
④簡単なお掃除(お客様の安全が確保できる範囲で、草抜きや水の交換)
⑤お供え
⑥元の待ち合わせ場所へ戻り、解散 【計90分】
最後まで、ご覧頂き有難うございました。
店長:尾下 裕紀
【大阪・本格墓石クリーニング】丁寧・安心・期待以上をご提供いたします。
<近畿>
大阪府