福岡市中央区のJJ&Co.のブログ
2024年12月18日
いつもお世話になっております。
福岡市で映像制作と出張撮影を行うJJ&Co.の後藤です。
少し前になりますが9月21日・22日の二日間に渡って開催されました
【BAYSIDE FESTIVAL 2024】
2日目にスチール撮影部隊として参加させていただきました。
お昼から夜9時まで3つのエリアに分かれてバンドやDJの方々がたくさん登場してきました★
(写真が3枚しか貼れないので全部紹介できなくてすいません...)
【今回のフェスでのスチール撮影で学んだ事】
「出演者情報を事前にリサーチ」
アーティストの曲や人気度を把握し、確実に見せ場を押さえる準備をしておく。
「撮影ポジションの確保」
ステージと客席の距離感を予め確認し画角をイメージしておいてお客さんの迷惑にならないように位置取り。
今回のフェスの撮影で学んだ事は出演者の情報は事前に調べたり曲を聞いてから撮影に行った方が
楽しく撮影ができるという事ですね笑
現場で初めて聞いて好きになるパターンもありますがある程度は知っておいた方が
見せ場を取り逃すことも減るだろうなと。
今回出られていたアーティストさんは一人も知りませんでした。
後は早めの場所取りです。
大きなフェスとかだとステージ前に関係者しか入れないスペースがあったりしてそこから撮れるので
割と近くからも撮れますが
小さなフェスやイベントの場合はステージと客席の間がほとんどないので
途中からはステージに近づけないし、人気のアーティストの時には始まる前から
ステージ前はごった返しているので全く近づけない...
お客さんの邪魔にならないように配慮も必要だし、仕事として入らせてもらっているので
近くからも遠目からもいい写真を撮らなきゃいけない。
なのでアーティストさんがどのくらい人気かとかも
予め調べておくに越したことはないなと勉強になりました!(当たり前のことですけどね...)
このベイサイドフェスの撮影に入らせてもらった翌週も
MUSIC CITY TENJINという福岡市役所前を中心に行われた都市型のフェスで
撮影に入らせてもらったので次回はそちらの写真を3枚だけですが紹介します!
JJ&Co.では大小問わず様々なイベントの出張撮影も承っております☆
車で行ける範囲ならどこまでも撮影に向かいます◎
※撮影地が対応地域外の場合は別途交通費が発生いたします
イベントなどを状況を綺麗に記録したい!
SNSなどで発信するためのイカした写真を撮って欲しい!
何ならアフタームービーも作って欲しい!!
などなどお考えの方は、ぜひ写真も映像制作も自社で対応可能なJJ&Co.にご相談ください!
経験豊富なチームが最高の写真や映像をお届けします!
ご連絡いただければ24時間以内に無料でお見積りをお出し致しますので
お気軽にお問い合わせください★
ではまた!
★年間100件越えの撮影実績★
福岡市の映像制作・出張撮影サービスはJJ&Co.にお任せ下さい!!
店長:後藤 準
「福岡市の映像制作・出張撮影サービス」はJJ&Co.にお任せください!
<九州・沖縄>
福岡県