一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧

5.00

(口コミ144件)

  • 5
    144件
  • 4
    0件
  • 3
    0件
  • 2
    0件
  • 1
    0件

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

キッチンの整理収納をお願いしました。リフォーム後にどこに何を入れているのかバラバラで自分も家族も把握できずに、ストックもどれだけあるかわからないまま買い物をして不便な思いをしていました。 今回は2人体制で志津香さんと恵理子さんが来てくださいました。1番嬉しかったのは、利用する私が使いやすいかどうかをお2人で相談しながら一生懸命考えてくださったことです。普段は介護と子どもたちの世話で自分のことを考えてもらう機会はあまりないので、私が使いやすいことを1番大切にしてもらえてあたたかい気持ちになれました。心の余裕ができて、帰宅した子どもたちにも優しくできました。 アドバイスいただいた米びつは10センチの隙間にピッタリはまり、置き場に困っていた水の収納エリアができました。今までは買い物後に置き場が無くてストック用の食材をいろいろなところに仮置きするので、どこに何があるのかわからなくなっていました。今回それぞれの置き場を分かりやすい配置でアドバイスしていただいたおかげで頭の中もすっきりして、在庫管理がしやすくなりました。 食器や調理器具の置き場も取り出しやすく、ラベリングもしていただいて家族みんなが使いやすくなったのでこれからはキッチンでの家事をみんなで楽しみながら取り組んでいけそうです。 志津香さんと恵理子さんのおかげで、毎日のキッチンでの時間がちょっぴり楽しくなりました。心から感謝しています。ありがとうございました。

2025年3月・ゆりさん

家事代行・家政婦

今回初めてお願いしました。昔から本当に整理整頓が苦手で大嫌いで、、でも物が捨てられないでどんどん溜まっていく一方。この前買ったあれどこにしまったっけ?と自分でも分からなくなるぐらいゴチャゴチャぐちゃぐちゃで、百均だったしまた買えばいっか♩と思ってしまい、同じような物が何個もあるという本当に救いようのないキッチンでした、、、。 娘がお料理に興味を持ち始め一緒にやるようになり、このキッチンのままではいけない!とついにプロにお願いすることに決めました。内心、汚すぎると怒られるのでは、、と思ったり、3時間では時間が足らな過ぎるのでは、、と色々と心配に思っていました。 ですが、しずかさんは初対面からとても温かく優しいお人柄で、すごく話しやすくホッと安心しました。そしてなんと言っても作業の手際の良さ、、!私が必要な物と不必要な物を分けたりしている間に、これはよく使いますか?あまり使いませんか?と事細かに聞いてくださり、パッパッと綺麗に収納していってくださいました。収納ケースもたくさん準備してくださっており、合うケースを提案してくださるだけでなく、このように使うといいですよ!と少し工夫する使い方を教えてくださって目から鱗のことばかりでした✧︎*。 今まで片付けようとしても、なかなか捨てられない、収納の仕方が分からない、収納ケースは買ってはみるけど結局よく使い方が分からずとりあえずここに置いておこ、、ということが多かった私にとって、本当に学びと感動ばかりの時間でした。収納とは、、ということも最初に丁寧に教えてくださり、現在進行形で使っているものは必要なもの、それ以外の、これから使うかもしれない、、いつか使うかも、、というものは思い切って手放すことが大事と教わり、今回思い切ってたくさん処分して、とてもスッキリしました! その日の夜ご飯はいつもと違う気持ちでお料理が出来て、娘も、キッチンが広いからお料理しやすいー!と喜んでいました。今まで、夜はとりあえず食器だけは食洗機に入れちゃうけどあとはまあ明日やればいっか!で終わってしまうことがほとんどでしたが、今夜は、ちゃんと全部綺麗にしてリセットしてから寝よう!と全て綺麗にして来たので、明日の朝気持ちよくスタートできるだろうなと今から楽しみです♩キッチンが綺麗になっただけでもこんなにQOLが上がるんだ、、!と、とても勉強になりました。  そしてやはり、プロの力はすごいなと心底実感したので、苦手な分野は思い切ってプロにお願いするのも大事だなと思いました。キッチン以外もたくさんゴチャゴチャぐちゃぐちゃがあるので、、笑まだまだお願いする予定です!どうぞよろしくお願いいたします。

2025年4月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年1月・匿名さん

家事代行・家政婦

何度目かのリピです いつも、お二人体制でお願いしています 一度綺麗にしていただいても、さまざまな理由から リバウンドしてしまい、申し訳なく思っていましたが、 考え方を変え、自分で綺麗に保てないのなら、早めに定期的にお願いして、 快適な空間を保つことに気持ちを切り替えました リバウンドしていることを、快く受け入れてくださり、今後の私の意向を伝えると、快く、そういう考え方も一つの進歩ですよ!と受け入れてくださいました ここでは、こういうことをするので、これは必要、 ここではこういうことはしないので、別の収納方法がいい、と希望をつたえると、 以前はそういうご希望がなかったのに、今回、そういうご自身の生活パターンを理解して、ご希望が出てくるというのも進歩ですね!と褒めてくださり、やる気がまた出てくるようなご提案をいただきました とにかく、お二人のやりとりも楽しく、私のやる気も少しづつ引き出しつつ、かなりプロフェッショナルに、素早く最短で、綺麗!を叶えてくださるので、もう、他は考えられません! 今後も定期的に、テコ入れをしていただく予定です! それで快適な生活が送れるのなら、かなりお値打ちだと思っています! ありがとうございました!またよろしくお願いします!

2025年1月・naoさん

家事代行・家政婦

2024年9月・えむねこさん

家事代行・家政婦

とにかく別格。値段が少し高いのも納得しました!てか安いのでは・・・?? 見た目の美しさはもちろん、家族の使いやすさ・暮らし方などを重視し、考えながら「我が家の理想形」を提案し実現してくれました。ただ仕舞うのではなく、使い勝手のいい部屋作りを目指して片付け(私は専ら要らないものの仕分け)てくれました。しかもコミュ力が達人レベルで、会ってしばらくしたらなんだかめっちゃ楽しく一緒に片付けていて、なんだか友だちに手伝ってもらってるような感覚でした(笑)。 私は片付けが壊滅的にできなくて、あっという間に床に物が溢れ、文字通り足の踏み場もない状態になる人間です。 そのため以前、他の何社かの業者さんにお片付けを依頼しました。終わった時はスッキリしましたが「どこに何が入ってるかわからない」等、後から困ることがありました。 でも片付けが苦手というコンプレックスから「こんなものかな」と思っていました。 でも今回は、初めて終わったあとも使いやすい・綺麗さが持続する本当の片付けの技術を提供して頂きました。 ・・・あまり褒めると今以上に予約が取れなくなりそうで怖いのですが(笑)、一言で言えば大ファンになりました。 次回も予約させて頂きました。友人を呼べそうだ!と、希望が見えます。これからも末永くよろしくお願いいたします!!本当に本当にありがとうございました!

2025年5月・ジェウクさん

家事代行・家政婦

2025年4月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年5月・匿名さん

家事代行・家政婦

2024年10月・えむねこさん

家事代行・家政婦

2024年7月・かおさん

家事代行・家政婦

引越し搬入時に同時並行でキッチン等のお片付けをお願いしました。最初に片付けに関する概念的なご説明をいただき、作業がスタートしました。 2名体制で、非常にテキパキと進めていただき、どんどん片付く段ボールに圧倒されつつもたまに私の方にモノの使用頻度や用途を丁寧に確認され、安心感がありました。 私自身は基本的にワンオペ育児中で、モノが多く整理が不得意。さらに家族4人で引越すことになりとても不安で、小さい子供がいることもあり、誰かの手をお借りしたいという一心での依頼でした。 ですがお2人の作業はただのお片付けではなく、日常のデザインであり、全てのモノたちが考え抜かれた配置に収まっていました。いるものいらないものも、1人では決断できないことがどんどん決断できました。優先度を見直すことで、生活導線がぐんとよくなる事を実感しました。これまでは使わないものを特等席に座らせていたんですね‥ 私は他の部屋の作業をしながら時折お2人の作業を拝見し、ここまでしっかりやってくださるのか!と感動を覚え、延長もお願いしました。整理や断捨離の基礎的なことも学べたので、今後も引き続きお願いしたいなと思いました。 また、お人柄も素晴らしく、忙しく余裕のない空間をお二人が浄化してくださった気がします。大変暑い中、ありがとうございました。

2025年2月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年5月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年7月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年6月・ゆいさん

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年6月・匿名さん

家事代行・家政婦

2025年2月・匿名さん

家事代行・家政婦

2024年12月・匿名さん

家事代行・家政婦