大阪市西区のカギと修理のイシデンのブログ
2021年1月3日
会社から独立をして1年が経ちました。
鍵屋の正月はどうかなって思っていると1本の電話が・・・
「鍵を紛失したので開けに来てほしい」と依頼があり、すぐに店に行き準備をします。お話を聞くとマンションの2ロックタイプでシンプルな感じのドアかなぁってところです。
準備をして急いで現場へ向かいます。
お正月ということもあり、もし私が開錠できなければどうしよう・・・申し訳がない・・・などいろいろ考えながら向かいます。現場でお客様と合流してお部屋に向かいます。
住所やご本人確認をして開錠作業に入っていきます。
私の場合は基本的にはドアビューから特殊な工具で解錠するのですが、室内のサムターン(つまみ)が防犯サムターンでTMEタイプのサムターンでした。まぁ大丈夫かなと思って開錠作業をしていると「プチッ」と音が・・・「カチャ」ならうれしいのですが、変な音がしてから特殊工具の動きが悪くなり鍵開けができない状態になってしまいました。
もしもの時のためにもう一台持ってきているのですが、実は自分で造った試作段階の工具なんです。
ある程度のテストはしていろんなタイプのドアやカギに対応した工具を造ったつもりですが実践では使用したことが無かったので不安でしたが実践デビューです。いつものように操作をして確認すると動きもよく10分くらいで「ガチャ」っていい音がしました。ドアを確認すると無事に開錠できました。とても寒い日でしたのでお客様には別の場所で待っていただいたのですが、すぐに戻って来られて大変喜んでいただきました。
もし開錠できなければ管理会社も休みでどうすることもできないのでゾッとしますが一安心です。
寒空の中帰路につきました。
2021年も鍵開けのレベルをもっと上げて期待に応えられるように精進してまいります。
店長:石神 洋明
家電修理業を長年従事していましたので家電の取付はお任せください。当店は鍵屋です。鍵の取付やドアノブ交換もお任せ下さい。
<近畿>
大阪府