川越市の有限会社廣西のブログ

川越の石材店☆最近の建て込み☆

2024年1月22日

今月もお問い合わせ、御来店頂きまして誠にありがとうございます。
1月も半ばを過ぎましたが、皆様お変わりないでしょうか。

さて最近の建て込みをご紹介いたします。

まずは洋型墓石。『やすらかに』石碑はG654外柵はG623。
G654は基本的には灰色の無彩色で、一番よく見かけるような御影石です。
G623は「ジー・ロク・ニー・サン」と読みます。
日本における中国産の墓石としては、最も有名で外柵材として全国の墓石に使われており「外柵といえばG623」と言われるほど。
こちらの『やすらかに』の柔らかな文字が気持ちを落ち着かせてくれますね🌸
桜の花が彫刻されており、春を感じさせてくれる穏やかな墓石となっております。

続いては施主様が悩みに悩みぬいた洋型墓石『心』と薔薇の彫刻。
花の彫刻はカーネションや桜なども候補にございました
石材はインドYKD。「ワイケーディー」はインド産の黒御影石です。
石目も細かく浮彫りや影彫りも綺麗に彫る事が出来ます。
インド産高級石材「クンナム」に比べると価格も抑えられるため、彫刻を際立たせたいお客様にはお薦め出来る石材です。
そしてこちら【二度彫り】と言う技術で心を彫刻させていただいております。

三番目はM1H(エムワンエイチ)の和型墓石です。
インドのグリーン系墓石の中では代表的な石です。
吸水率・硬さ・艶持ちなどの面においても最高品質の石材です。
経年変化も少なく艶持ちがよく永く色褪せることがありません。

最近のお客様の傾向だとM1Hの二度彫が流行りでしょうか。
流行りに乗るのも良いですし、昔ながらの墓石デザインもやはり素敵ですよね。
長く使うものですから、施主様のこだわりはとても大切です(o^―^o)

斬新なデザイン設計なら廣西にお任せください。
石色やサイズ、形の微調整など、自社加工ならではの柔軟な対応ができます!
お墓の検討をされている方は有限会社廣西まで。
いつでもご相談くださいませ☆彡
お待ちしております。


川越の石材店☆最近の建て込み☆の画像1川越の石材店☆最近の建て込み☆の画像2川越の石材店☆最近の建て込み☆の画像3

店舗情報

店長の写真

店長:長坂 翔満

企業理念「人をまもり、地球をまもる」

所在地

〒3500831
埼玉県川越市府川818

営業時間

8:00~18:00

定休日

水曜日

対応地域

<関東>

埼玉県

  • 志木市
  • 和光市
  • 新座市
  • 桶川市
  • 久喜市
  • 北本市
  • 八潮市
  • 富士見市
  • 三郷市
  • 蓮田市
  • 坂戸市
  • 幸手市
  • 鶴ヶ島市
  • 日高市
  • 吉川市
  • ふじみ野市
  • 白岡市
  • 児玉郡上里町
  • 児玉郡神川町
  • 児玉郡美里町
  • 川越市
  • 熊谷市
  • 川口市
  • 大里郡寄居町
  • 行田市
  • 秩父郡皆野町
  • 秩父郡横瀬町
  • 秩父郡小鹿野町
  • 秩父郡長瀞町
  • 秩父郡東秩父村
  • 秩父市
  • 所沢市
  • 飯能市
  • 加須市
  • 本庄市
  • 南埼玉郡宮代町
  • 東松山市
  • 入間郡越生町
  • 入間郡三芳町
  • 入間郡毛呂山町
  • 春日部市
  • 狭山市
  • 羽生市
  • 比企郡ときがわ町
  • 比企郡滑川町
  • 比企郡吉見町
  • 比企郡小川町
  • 比企郡川島町
  • 比企郡鳩山町
  • 比企郡嵐山町
  • 鴻巣市
  • 深谷市
  • 上尾市
  • 草加市
  • 越谷市
  • 蕨市
  • 戸田市
  • 北葛飾郡松伏町
  • 北葛飾郡杉戸町
  • 入間市
  • 朝霞市
  • 北足立郡伊奈町
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市見沼区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市南区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市岩槻区
  • さいたま市西区
  • さいたま市北区