江別市の合同会社萬屋本舗Ksのブログ

何でも屋さんとして

2024年6月15日

こんにちは!いつも大変お世話になっております、萬屋本舗Ksの亀田谷です。
お陰様で始動から10日ほど経ち、新店にも関わらずご依頼を頂戴しておりまことにありがとうございます!

対応させていただいたお客様にご満足いただけて私どもの活動の励みとなっております!

今回のブログでは私の、何でも屋として開業に至ったお話しやその後現在までの思いなんぞ語りたいと思います。

私は7年前まで福祉、介護の業界で会社員として従事してまいりました。その時はお客様のため、ともに従事する仲間のため、籍を置く会社のためと日々奔走しておりました。

長年お客様とお付き合いさせていただく中で今に繋がる何でも屋さんとしてのニーズが大変多く、その解決に至っていないお困り事がなんと多いことかと感じておりました。ただ、会社員として与えられた仕事があり、それを感じている程度で終わっておりました。

2017年に私の、仕事や組織への思い、社会への貢献の在り方として、働く形を雇われから個人事業主へと変えることを決意。その時に以前から感じていたお客様のお困り事、これを自費サービスとしてニーズにお応えするのはどうか?と考えました。

お世話になってきたお客様やそのお客様をご紹介いただいた中間ユーザーたる皆様がた、この方たちのお困り事を解決できるようなことがしたい、皆様に恩返しをしたい!
その思いで半ば無理だろうと思われた開業へと踏み切ります笑

退職後、半年ほどお困り事への対応の仕方や準備を整え、とはいえそれでも準備不足ではありましたが『まちの便利屋』として開業、皆様に支えられながら何とかやってまいりました。

今も変わらない思いとして、お客様への配慮、御要望への最善の提案と作業、そしてご納得とご満足いただける内容で仕上げること。

時代の流れで、当初掲げてきた『低価格』は少しづつの値上げを余儀なくされてますが、『配慮』と『作業内容』については妥協なく実践してきてるつもりです笑

私の元に集った次代のエースたちも、言わずもがなこの部分を実践してくれて、よき仲間に恵まれたと思ってます。

私は長く、1人でこの事業を細々と展開してまいりましたが、以前からより多くの皆様のお役に立ちたいと思っていました。しかし、事業拡大には投資や人の『増資』が必要なこともあり、さらに日々の業務に忙殺され後手になっていました。

可能ならば、より多くの皆様のお役に立ちたい!

これを私と同じ考えのもとに実践し、お世話になっております『くらしのマーケット』様への参入やその受付から作業までの対応、作業中、作業後のお客様対応を越智が持ち前の器量で行ってくれることにより、私は作業に集中することができるようになりました。

今までのお客様、そして現在、未来のお客様。窓口が増えより多くのお困り事をお持ちの方のお役に立てる機会をいただけたことに感謝しております。

我々は、ご依頼いただけることの有り難さやその責任を理解し今後も皆様のお役に立てるよう努力し、ますますのスキルアップをしてまいります!

以前の集合写真のような、アットホームで明るさの絶えない組織。そしてお客様に対してもいい意味での柔軟な対応を心がけております。

今後もさらにステップアップし、皆様のご依頼を解決できるよう精進し、より細やかな配慮を心がけてまいります!

今後とも萬屋本舗Ksをよろしくお願い申し上げます<(_ _)>


亀田谷


☆先日対応させていただいた、室内及び玄関、外窓清掃の一部をお届けします


何でも屋さんとしての画像1

店舗情報

店長の写真

店長:越智柚葉

〖土日祝対応相談可能〗新規出店のためお値下げ中!☆あなたの街の便利屋さん☆

所在地

〒0670002
北海道江別市緑町西1丁目25-1

営業時間

10:00~19:00 〖不定休のため土日祝営業してます〗

定休日

不定休(予約優先) 12/31.1/1.2.3

対応地域

<北海道>

北海道

  • 札幌市厚別区
  • 札幌市東区
  • 札幌市白石区
  • 札幌市豊平区
  • 札幌市南区
  • 札幌市西区
  • 札幌市北区
  • 札幌市手稲区
  • 札幌市清田区
  • 札幌市中央区
  • 石狩郡新篠津村
  • 石狩郡当別町
  • 美唄市
  • 恵庭市
  • 北広島市
  • 江別市
  • 樺戸郡月形町
  • 空知郡南幌町
  • 千歳市