大阪市北区の安信計画株式会社のブログ
2025年9月4日
こんにちは、まいどです。
先日、マンションのキッチン水栓を取り替えさせていただきました。
口コミにて「早く終わりすぎて水漏れが心配」と書かれてしまいましたが、安心してください、漏れていません。
ここの水栓は少し特殊で、水道管を直結しているタイプでした。
通常は止水栓があり、そこからフレキ管で接続されているのですが、色々と部材が間に挟んでいる状態でした。
恐らくですが、配管したものの、継手を間違えたのと、更に水栓に届かなかったのでしょう…。
パイプ→オスネジ継手→ザルボ(延長部材)→ザルボ→ユニオンメスアダプター→水栓
このように面倒いことをしていました。
そんなことはさておき、ここのお客様はホームセンターに見積もりを取ったところ、配管のやり直しなどを含めて4万円ほどと言われたようです。
配管をちょんぎってやり直しても、せいぜい28,000円程度です。
今回は難なく水栓の接続部分で外せましたので、9,800円で取り替えさせていただきました。
水栓に直結はまずあり得なくて、回転する部分が無いと接続はできません。
今回は水栓の接続部分が回転する箇所でした。
パッキン接続するタイプのアダプターでしたので、パッキンを新しくして交換完了です。
大概、ツーハンドルの水栓は30分ほどあれば終わりますので、「早すぎる」→「手抜き」というわけではありません。
水道メーターを開けた後は、しっかりと水漏れチェックもしています。
マンションの水漏れの恐ろしさは一番よく分かっていますので。
ということで、キッチンの水栓の取り替えにお困りの方がいらっしゃったら、是非ともお声がけくださいませ☆
店長:関元 和也
千葉県市川市に新規営業所オープン☆
<関東>
千葉県
東京都