草加市のラ・クレアシオンのブログ
2025年4月11日
東京・竹ノ塚にて、この春、焼売を主軸に据えた専門居酒屋「シュウマイ居酒屋 つつみや。」が新たに開業した。撮影の現場に足を踏み入れると、湯気立ちのぼる蒸籠と、職人の静かな手仕事が迎えてくれた。
店名に冠された「つつみや」の名の通り、主役は“包む”技を極めた焼売の数々。特製豚焼売、特製鶏焼売をはじめ、しそ蓮根、海老、帆立といった多様な食材を活かした焼売は、それぞれ異なる味の設計がなされている。素材の旨味を損なうことなく、一口に濃縮された風味は、まさに職人技のなせる業だ。
蒸気と香りを引き立たせる撮影においては、特に焼売の“表情”にこだわった。包みのひだ、蒸し上がりの光沢、そして並べた際の美しいリズム。静物でありながら、どこか躍動感を宿す画を意識した。
さらに、季節の野菜をふんだんに使った蒸し野菜盛りは、焼売との調和を意識した一品。彩り、香り、そして食感においても、確かなバランス感覚が光る。
また、名物料理として供される「こぼれ麻婆豆腐丼」は、視覚的インパクトと味覚の奥行きを兼ね備えた看板料理であり、ほかにも「サーモンとアボカドのなめろう」など、酒肴としての完成度が高い品も並ぶ。
“包む”という調理の本質に立ち返り、現代の酒場に再解釈を加えた本格店。竹ノ塚における注目の一軒として、今後の展開に期待したい。
店長:平野慎一
料理撮影なら日本フードフォトグラファー協会正会員で間違いなし!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都