草加市のラ・クレアシオンのブログ
2025年3月19日
千葉の「居酒屋シンマチ」にてメニュー撮影を実施。今回撮影したのは、「刻みわさびで食べる 錦爽どりささみの鶏わさ」。
錦爽どり(きんそうどり)は千葉県産のブランド鶏。臭みがなく、しっとりとした食感と甘みが特徴。そのささみを使用した「鶏わさ」は、鮮度の良さが求められる一品。しっとりとした舌触りと、噛むほどに広がる旨味が絶妙。
通常の鶏わさは、おろしわさびや醤油でいただくことが多い。しかし、こちらの一品は「刻みわさび」を使用。刻みわさびは、わさびの風味を残しつつもツンとした辛さが抑えられる。ささみ本来の味を引き立てる役割。口に運ぶと、ささみのしっとり感とわさびの爽やかな香りがふわっと広がる。あとからじんわりと旨味が押し寄せる。
撮影では、この美しい一皿を最大限に引き立てることを意識。ナチュラルな光を活かし、シズル感を重視。特に、刻みわさびの鮮やかな緑と、ささみの淡いピンクのコントラストを際立たせる工夫。シンプルな皿に盛り付けられた料理は、上品で洗練された印象。
「居酒屋シンマチ」は、こだわりの食材を活かした料理が魅力の居酒屋。「錦爽どりささみの鶏わさ」も、その丁寧な仕事ぶりが伝わる逸品。お酒との相性も抜群。日本酒や焼酎と一緒に楽しむのもおすすめ。
千葉に訪れた際には、ぜひ「居酒屋シンマチ」でこのこだわりの一皿を味わってほしい。
店長:平野慎一
料理撮影なら日本フードフォトグラファー協会正会員で間違いなし!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都