草加市のラ・クレアシオンのブログ
2025年5月12日
虎ノ門駅近くに店を構える「アジョシ虎ノ門」で、名物の“アジョシ鍋”を撮影してきました。この鍋、一見すると普通の鉄鍋に見えるのですが、実はかなりユニークな構造。中央がくぼんだ形状になっており、そこに特製の辛みそダレが注がれます。その中でじっくりと煮込まれるのは、牛肉やホルモン、白菜やもやしなどのたっぷり野菜。旨味と辛さが混ざり合う韓国風スープが食材にしっかりと染み込み、濃厚で深い味わいに仕上がります。
そしてこの鍋のもう一つの主役が、周囲の溝に流し込まれた卵液。これが韓国の家庭料理「ケランマリ(韓国風卵焼き)」になるという、見て楽しく食べて美味しい二段構えの構成です。ぐるりと円を描くように焼き上がるふわふわ卵は、辛さを引き立てる優しい存在。鍋の中央と外周でまったく違う料理が同時進行で完成するという、まさに“食の劇場”のような演出が印象的です。
本場韓国の屋台気分を再現した店内も活気があり、ランチタイムや仕事帰りの一杯にぴったり。見た目も味もインパクト抜群のアジョシ鍋は、グループで囲むと盛り上がること間違いなしです。
店長:平野慎一
料理撮影なら日本フードフォトグラファー協会正会員で間違いなし!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都