草加市のラ・クレアシオンのブログ
2025年2月20日
先日、川越の隠れ家的レストラン「勾玉」で、視覚と味覚が交錯する一皿をカメラに収めました。その日の主役は、鮮やかな色合いを誇る「キーマカレー」。撮影をしながらも、スパイスの香りが漂うその美しい皿に、つい心を奪われ、後日再訪を決意。
再び訪れた「勾玉」は、温もりと落ち着きが感じられる空間で、まるで時間がゆっくり流れているかのよう。席に着くと、注文したキーマカレーが運ばれ、食欲をそそる香りが一層引き立てます。
一口食べると、複雑に絡み合うスパイスと、丁寧に煮込まれたひき肉の旨味が、口の中で見事に調和。ピリッとした辛さの中に、ほんのりと甘みが広がり、まさに飽きの来ない味わい。付け合わせの新鮮な野菜やふわっとしたライスとの相性も抜群で、まるで一つの物語が紡がれるかのような満足感が広がります。
撮影時には美しい盛り付けに目を奪われましたが、実際に味わってみると、見た目以上に深い味わいに驚きました。「勾玉」のキーマカレーは、視覚も舌も楽しませてくれる一品。川越を訪れる際には、ぜひ足を運んでみてください。
店長:平野慎一
料理撮影なら日本フードフォトグラファー協会正会員で間違いなし!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都