草加市のラ・クレアシオンのブログ
2025年5月6日
大宮の「牡蠣酒場㐂ウラ」にて、メニュー撮影。
その日、レンズの前に現れたのは、静かに心を奪うスイーツだった。
チーズケーキとアイスの盛り合わせ。その名から想起される平凡な印象を、目の前の皿は鮮やかに裏切ってきた。淡く輝くチーズケーキの断面、柔らかなアイスの陰影。そして、宝石のようにあしらわれた、いちごといちじく。まるで食後の一品という役割を超え、酒場の夜に咲いたひとときの幻のようだ。
この皿には、華美ではない。しかし明確な意思がある。素材の配置、色彩の重なり、皿全体に漂う静謐な調和。レンズを通して浮かび上がるその美は、甘味という名の一章を、詩のように締めくくるにふさわしい。
私はただ、それを撮る。食すことなく、語ることもなく、光と角度を探りながら、その静かな美学を記録する。だが、この皿は語ってくる。甘さの設計、余白の意図、そして何より、最後の一皿に宿した作り手の誇りを。
牡蠣と酒を主役に据えたこの酒場において、デザートまでもが妥協なく仕立てられていること。その事実こそが、店の哲学を雄弁に物語っていた。
美しき終章は、食後の余韻にとどまらず、店の格をも映し出す鏡である。
店長:平野慎一
料理撮影なら日本フードフォトグラファー協会正会員で間違いなし!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都