草加市のラ・クレアシオンのブログ
2025年7月12日
練馬の蕎麦割烹「匙かげん」にて、メニュー撮影を行った。
静けさの漂う店内。杉の香がほのかに鼻をかすめ、白木のカウンターが心をすっと整えてくれる。そうした場に似つかわしい、清らかなひと皿──ホタルイカの沖漬けが供された。
小さな器に静かに収まったその姿は、喧騒を離れた海の底にそっと沈む月のよう。ほどよく艶をまとった身は、余計な手を加えず、ただ素材と対話するように仕上げられている。口に含めば、まず塩気とともに海の香りが広がり、すぐに豊かな旨味が追いかけてくる。ほろ苦さは、まるで遠い記憶に触れるような余韻を残す。
酒をほんの一口。すると、沖漬けの塩味とともに、味の輪郭がよりくっきりと立ち上がる。蕎麦前として、これ以上は望めない静かな佳肴。
撮影する手元も自然と慎ましくなり、光の加減ひとつひとつに、呼吸を合わせたくなる。
匙かげん──その名のとおり、手をかけすぎず、しかし確かな技で、味と時間を整える店。ひと匙の沖漬けから始まる夜は、ただ静かに、心の襞に染み渡っていく。
店長:平野慎一
料理撮影なら日本フードフォトグラファー協会正会員で間違いなし!
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都